前回は7月頃だった。
三連休に行ったのだが、超激混みであった。
ふらりと行ったので、アカスリを実際に受けるまでに1時間20分程待った。
女湯より男湯の方が混んでいたみたい。
サウナーは男性の方が多いのかな?
お散歩して歩数稼いでから銭湯に行くか、と思って行ったが結局お散歩せず即座に電車に乗った上に、途中にあった昼から飲めるいい感じの焼き鳥屋で昼から飲んだくれたため、かえってカロリーがプラスになったかもしれない。
アカスリは相変わらず、角質がスッキリ落ちた感じがしてとても爽快。
いつも通り柔らかいやつでお願いした。
特に背中のアカスリはありがたい🙏
また半年くらいでやりたいなぁ〜
露天に入りながら、3連休明けどうやってモチベーションを上げるか、みたいなTVを観ていた。
思ったより皆3連休明け鬱!頑張らなきゃ!みたいな感じで安心した。3連休皆外に出ていて偉い。
世の中の社会人は皆鉄人に見える。
翌日は9時間半くらいグッスリ寝た。
こんなに寝てしまうとは思わなかった。
chatgptによると、アカスリは角質除去と同時に皮膚の血行がよくなり、リンパの流れが改善するそうな。
あと銭湯でぬる湯(37-9度)に長く浸かっているのも副交感神経優位になるのだそうな。
でもちょっと水分が足りていなかったみたい。途中でうつらうつら覚醒しながら水を飲んでいた。
お風呂&アカスリの時は、特にタップリ水分を取らないといけないね。
とにかく良く寝た。