来た、来たー久しぶりに。
先週のVシュランで、岡田君、「長野語録」にロックオンしちゃいましたね~。
普段だったら、「おー!!!さすが~」で終わるところ、
天敵、岡田君がいるもの(笑)。
食いついたら、しつこいですよ。
最後に、軽く「ぶっさん」入っちゃったもんね。
今回も岡田君の勝利で終わるのかと思ってたところ、水野さんが救ってくれた時の長野君のほっとした顔を見て、私もちょっとほっとした(笑)。
その後も、河本さんのラーメンにコショーをふりかけながら、顔にもかけようとしたり、このところ「S」な岡田君を見る機会が多いなぁ。
そういう傾向があるかどうかは別として(軽くあると思うけど)、多分似合うんでしょうね、雰囲気的に。
で、似合うと言えば、先日「TVぴあ」を見たんですが、その中で「ロケ前は眠れない」と言っていて、辛かろうと思いつつも、「不眠症が似合う男、岡田准一。」と、心でつぶやいてしまいました(笑)。
そういえば、「学校へ行こう」でも言ってたもんね。
でもいくら似合うと言っても、体が心配なので、あんまりあれこれ考えないようにして、夜はなるべくちゃんと寝るように気をつけてくださいね。
ところで、「TV LIFE」の連載は、終わったんでしょうか?
突然ないから、夢でも見てるのかと思ったくらいです。
V6についての話、全員分読んだ記憶がないんだけどなぁ。私が見忘れただけなのかな?
雑誌の話をもう一つ。
今月号の「日経エンタ」は、「トニセンCD、オリコン1位」の話から始まっていまして、それは、実は初めてなんだと、ジャニーズのグループの中で、1位になるのに1番時間がかかったのが、トニセンなんだそうです。
苦労が似合うなぁ、トニセンって(笑)。
そもそも、坂本君が、苦労の象徴みたいな人だからね(笑)。
でも、トータス松本さんに、「坂本君、おもろいな~」って言われるくらい、苦労を笑いに変えてしまう天才なんですよね。
そんな坂本君を、長野君といのっちがうまく支えてる感じで、なんだか「平成の水戸黄門」みたいな(笑)。
「オリコン」に対する信用性というのは、賛否両論あるんだろうけど、「1位を取れた」ということは、数年前にシングルを出した時より、「知名度」が上がってるのは確かなんだろうし、ドラマやCMのタイアップではないのに、唯一あげれば「トータス松本さん作詞作曲」というのが、やっぱり宣伝として効果あったんでしょうね。
いい曲な上に、ディスコ調にしたアレンジも良かったんじゃないかな。
あと、PVもね。
全部が良かったんだね。
今頃言うのも遅いんですが、1位おめでとうございました。
トニセンの良さをわかってくれる人が増えるのは、ほんと嬉しいです。
先週のVシュランで、岡田君、「長野語録」にロックオンしちゃいましたね~。
普段だったら、「おー!!!さすが~」で終わるところ、
天敵、岡田君がいるもの(笑)。
食いついたら、しつこいですよ。
最後に、軽く「ぶっさん」入っちゃったもんね。
今回も岡田君の勝利で終わるのかと思ってたところ、水野さんが救ってくれた時の長野君のほっとした顔を見て、私もちょっとほっとした(笑)。
その後も、河本さんのラーメンにコショーをふりかけながら、顔にもかけようとしたり、このところ「S」な岡田君を見る機会が多いなぁ。
そういう傾向があるかどうかは別として(軽くあると思うけど)、多分似合うんでしょうね、雰囲気的に。
で、似合うと言えば、先日「TVぴあ」を見たんですが、その中で「ロケ前は眠れない」と言っていて、辛かろうと思いつつも、「不眠症が似合う男、岡田准一。」と、心でつぶやいてしまいました(笑)。
そういえば、「学校へ行こう」でも言ってたもんね。
でもいくら似合うと言っても、体が心配なので、あんまりあれこれ考えないようにして、夜はなるべくちゃんと寝るように気をつけてくださいね。
ところで、「TV LIFE」の連載は、終わったんでしょうか?
突然ないから、夢でも見てるのかと思ったくらいです。
V6についての話、全員分読んだ記憶がないんだけどなぁ。私が見忘れただけなのかな?
雑誌の話をもう一つ。
今月号の「日経エンタ」は、「トニセンCD、オリコン1位」の話から始まっていまして、それは、実は初めてなんだと、ジャニーズのグループの中で、1位になるのに1番時間がかかったのが、トニセンなんだそうです。
苦労が似合うなぁ、トニセンって(笑)。
そもそも、坂本君が、苦労の象徴みたいな人だからね(笑)。
でも、トータス松本さんに、「坂本君、おもろいな~」って言われるくらい、苦労を笑いに変えてしまう天才なんですよね。
そんな坂本君を、長野君といのっちがうまく支えてる感じで、なんだか「平成の水戸黄門」みたいな(笑)。
「オリコン」に対する信用性というのは、賛否両論あるんだろうけど、「1位を取れた」ということは、数年前にシングルを出した時より、「知名度」が上がってるのは確かなんだろうし、ドラマやCMのタイアップではないのに、唯一あげれば「トータス松本さん作詞作曲」というのが、やっぱり宣伝として効果あったんでしょうね。
いい曲な上に、ディスコ調にしたアレンジも良かったんじゃないかな。
あと、PVもね。
全部が良かったんだね。
今頃言うのも遅いんですが、1位おめでとうございました。
トニセンの良さをわかってくれる人が増えるのは、ほんと嬉しいです。