雑誌「ぴあ」と「Hanako」を買って来ました。
「ぴあ」の方は、EMIの方の話があったのが特に嬉しい。
なかなかこういう話は知る機会がないですから。
「まさに一目惚れした」
やっぱりピンと来たんでしょうね。
私の場合は、一目惚れだったかもしれないし、じわじわと来たのかもしれないし、判断が難しい。
何の予備知識もなく見た「Rind Ding Dong」で、まず何を思ったか。
後ろのダンサーさんもメンバーだと思い、ずいぶん人数多いグループだなぁと(笑)
それもあって、その後に見た「LUCIFER」と同じ人達だとは、全く思いもしなかったわけです。
それよりも、メイクの濃さが新鮮で、そこばっかり見てた気がする(笑)
どちらのPVも目に留まったのは確かですが、さすがに1度目で惚れた事実はないです。
転機が訪れたのは、実は同じグループなんだということに気が付いた時。
驚きと同時に、好きになる予感がした。
つまり、歌が上手いとか、ダンスがどうとか、そういうのは後付けだったのか?!ってことですね(笑)
「Hanako」の写真は、「ぴあ」とは、がらっと違う雰囲気でしたね。
いいですよね、こういう落ち着いたトーンも。
先日スカパーで放映された「MUZIT」は、これぞ音楽番組という感じで、とても良かったです。
昔のPOPSコーナーで歌ってた曲、ポリスの「見つめていたい」じゃないですか!洋楽好きアラフォーなら、泣いて喜ぶレベルだよ。
歌詞は違ったけど、ラップ入りの今風アレンジも素敵でした。
ふと気が付くと、日本デビューまであと1週間。
アビーロードスタジオでのお披露目ライブまで、あと数日。
「ぴあ」に、動画サービスで中継が見れるって書いてあるけど、ほんと?!
これはぜひとも見たい。
で、今、SHINeeは日本にいるんですよね!
ついこの前、パリにいると思っていたのに、今日は日本で、日曜日にはロンドン。
ほんとグローバルですごいなぁと思うけど、この過密スケジュールは大変だよね。
みんなの体調も心配ですが、テミン君の勉強具合も気になってしまう、ウザイ母親目線の私でした。
早く卒業して欲しい(笑)
「ぴあ」の方は、EMIの方の話があったのが特に嬉しい。
なかなかこういう話は知る機会がないですから。
「まさに一目惚れした」
やっぱりピンと来たんでしょうね。
私の場合は、一目惚れだったかもしれないし、じわじわと来たのかもしれないし、判断が難しい。
何の予備知識もなく見た「Rind Ding Dong」で、まず何を思ったか。
後ろのダンサーさんもメンバーだと思い、ずいぶん人数多いグループだなぁと(笑)
それもあって、その後に見た「LUCIFER」と同じ人達だとは、全く思いもしなかったわけです。
それよりも、メイクの濃さが新鮮で、そこばっかり見てた気がする(笑)
どちらのPVも目に留まったのは確かですが、さすがに1度目で惚れた事実はないです。
転機が訪れたのは、実は同じグループなんだということに気が付いた時。
驚きと同時に、好きになる予感がした。
つまり、歌が上手いとか、ダンスがどうとか、そういうのは後付けだったのか?!ってことですね(笑)
「Hanako」の写真は、「ぴあ」とは、がらっと違う雰囲気でしたね。
いいですよね、こういう落ち着いたトーンも。
先日スカパーで放映された「MUZIT」は、これぞ音楽番組という感じで、とても良かったです。
昔のPOPSコーナーで歌ってた曲、ポリスの「見つめていたい」じゃないですか!洋楽好きアラフォーなら、泣いて喜ぶレベルだよ。
歌詞は違ったけど、ラップ入りの今風アレンジも素敵でした。
ふと気が付くと、日本デビューまであと1週間。
アビーロードスタジオでのお披露目ライブまで、あと数日。
「ぴあ」に、動画サービスで中継が見れるって書いてあるけど、ほんと?!
これはぜひとも見たい。
で、今、SHINeeは日本にいるんですよね!
ついこの前、パリにいると思っていたのに、今日は日本で、日曜日にはロンドン。
ほんとグローバルですごいなぁと思うけど、この過密スケジュールは大変だよね。
みんなの体調も心配ですが、テミン君の勉強具合も気になってしまう、ウザイ母親目線の私でした。
早く卒業して欲しい(笑)