実家に行ってきました。
母は今年になってから様態が激変しています。
いつもの椅子に座っていると思っていたけど・・・
玄関は車いす用のスロープが置かれ、廊下に小型の車いすが置いてありました。
グッスリ眠っていたので弟と話しただけで帰ってきました。
訪問医療の契約をして今日が1回目の看護師さん訪問日でした。
医師は何もなければ2週間に1回の往診だそうです。
98歳、何が起きてもおかしくない、少し心の準備をと思う。。。
実家に行ってきました。
母は今年になってから様態が激変しています。
いつもの椅子に座っていると思っていたけど・・・
玄関は車いす用のスロープが置かれ、廊下に小型の車いすが置いてありました。
グッスリ眠っていたので弟と話しただけで帰ってきました。
訪問医療の契約をして今日が1回目の看護師さん訪問日でした。
医師は何もなければ2週間に1回の往診だそうです。
98歳、何が起きてもおかしくない、少し心の準備をと思う。。。
お年始の挨拶に行ってきました。
母は変わりなく?数日前から調子が悪くて少し良くなったところでした。
全く食事を摂らなくなった日があり、今日は少し良い。お昼も食べたという事だった。
持って行ったゼリーは最初はちらりと見ただけだったけれど目の前で食べる私をみて食べ始めた。
もしや食べ方がわからない・・・そんなことはないと思うけど。
水分を取って欲しいのだけれどお茶には手を付けず。
来月98歳になる。ちょっと考えてしまった・・・
南海トラフ地震臨時情報は5時で解除になるらしいです。
でも新聞には「日向灘に割れ残りあり」と書いてありました。
テレビ画面から臨時情報の文字は消えても、危険度は変わらないと覚えておきます。
昨日実家に行ってきました。姉も来て3人姉弟が揃いました。
ワイワイガヤガヤ雑談に花が咲き母に「今日はやかましいでしょ」と声を掛けました。
目を向けるだけで反応がないのが寂しいかぎり、でも3人いることは分かってるでしょう。
弟の嫁さんは来なかった、すぐ裏に住んでいるんだけどね。
彼女は二人姉妹の次女、飛んでるお姉さんに随分苦しめられたらしい。
「私は姉とは辛い思い出しかなくて、姉弟で雑談しているのが信じられない光景なんです」
昔、そんな風に言ったことがあった。
弟の話では「姉」という言葉に異常反応するそうです。
トラウマですね、余ほどの事があったのでしょう。
私は秘かに「姉アレルギー」と名付けています。
そのお姉さんも亡くなったしそろそろアレルギーから脱して欲しいのですが。
母の身の回りの事は弟としてくれています。感謝しかないです。いじめませんよ。
午後から実家に行ってきました。
月1回程度しか会いに行っていない。
今日の母は反応が薄かった、ご機嫌斜め?
前回はニッコリ笑って手を振ってくれたのに今日は無視。
大好物の手土産のプリンも要らないと手を付けず、、、
ウツラウツラしていた。
ビックリするぐらい元気で機嫌が良い時と色々らしい。凸凹
実家に行ってきました。お彼岸以来です。
母は変わりなく違う次元で生きてます。少し痩せた気がしなくもない。
弟が帯状疱疹でした。疲れとかストレスとかあると思う。早く治まって欲しいと思います。
もう眠くて仕方がない。まだ8時45分、書いていてもクラっとする。
もう寝ようか、、、夜が早すぎると朝が早くなる。。。それは良いんだけれど夜中に目覚めるのが嫌だ。
予定通り夕飯は届けました。
一緒にお茶でも飲もうと思いましたが止めました。
今日は息子が体調が悪いと言いながら出勤しました。
まさかと思うけれど、万が一もあり得る。
私が濃厚接触者になる可能性もないとは言えない。
出かける前に事情を説明して「縁側に置くから出てこないで」と連絡して届けてきた。
当地は緊急事態宣言も出ていないけれど、避けられるものは避けないといけないと思う。
昨日は実家に行ってきました。
母は変わりなく見えたけど、10日くらい前に足が立たない時があったとか。
『トイレに誘って立たせようとしたけどヘナヘナで、、、
エッと思ったけど多分脱水ではと思い、温めたOS1を飲ませて様子見。
暫く寝かせて様子を見ていたら目線が合うようになって立てるようになった。
やっぱり脱水だったんだよ。以後大丈夫』
弟はサラリと言ったけど、脱水の判断が無かったら救急車を呼び、今ごろは会えない場所にいただろうと思う。そして多分そのままに・・・
私がそれを言うと、「脱水ってすぐ思ったから。薬(利尿剤)のこともあるしね」
何もかも把握してる。ほんとに頭が下がる。
私は月に1回程度、自分の都合のいい時間に見舞うだけ。気楽な姉です。
久しぶりに母の様子を見に行ってきました。
お彼岸以来で、10月は行かずに終わってしまった。
特に変わった様子は見られなかった。
帰りは手を振ったら返してくれたけど、、、表情が乏しくなったように感じた。