ある方のブログで丸亀製麺のことを読んでから気になっていた。
今日、ストレッチ教室が終わってから、そのまま行ってみた。
何しろ初めて、注文の仕方も???
並んでいたので私も並び、皆の動きを観察して。。。予想がついた。
まず、「釜揚げうどん並み」って言ってからトレーを自分で取ってお箸、お皿を乗せて待つ。
すぐ、だし汁が乗せられて、次に桶に入ったうどんがポン。
トレーごと引きずれるように台ができている。
横に動きながら、ズラリと並んだ天婦羅の中から、好みのを自分のお皿に取る。
会計を済ませて、薬味を取る。
前の人が慣れた手つきで薬味のネギを小皿に山盛りにしていた。
唐辛子も別の器にスプーンでドサッ。
「この器に入れるんですか?」
「直に乗せる人もいるけど、私は別の方が好きだから」
なるほど、私も小皿に取った。よく見たら子供用お椀だった(笑)。
なんだかバタバタしてしまった。
たっぷりの薬味、レンコン・えび・卵、全部で670円だったかな。
並んでる間に、次々と揚げたて天婦羅が出てくる。
かき揚げはあまりの大きさに手が出なかった。厚みがスゴイ。
ゆで卵の天婦羅って珍しくないですか。中はトロ~リ美味しかった。
オマケ
夫から「今夜は天婦羅嫌いが(息子)がいないだろ。天婦羅作って」と連絡が来た。
昼間食べたとは言えず、今夜は天婦羅でした
。
今日、ストレッチ教室が終わってから、そのまま行ってみた。
何しろ初めて、注文の仕方も???
並んでいたので私も並び、皆の動きを観察して。。。予想がついた。
まず、「釜揚げうどん並み」って言ってからトレーを自分で取ってお箸、お皿を乗せて待つ。
すぐ、だし汁が乗せられて、次に桶に入ったうどんがポン。
トレーごと引きずれるように台ができている。
横に動きながら、ズラリと並んだ天婦羅の中から、好みのを自分のお皿に取る。
会計を済ませて、薬味を取る。
前の人が慣れた手つきで薬味のネギを小皿に山盛りにしていた。
唐辛子も別の器にスプーンでドサッ。
「この器に入れるんですか?」
「直に乗せる人もいるけど、私は別の方が好きだから」
なるほど、私も小皿に取った。よく見たら子供用お椀だった(笑)。
なんだかバタバタしてしまった。
たっぷりの薬味、レンコン・えび・卵、全部で670円だったかな。
並んでる間に、次々と揚げたて天婦羅が出てくる。
かき揚げはあまりの大きさに手が出なかった。厚みがスゴイ。
ゆで卵の天婦羅って珍しくないですか。中はトロ~リ美味しかった。
オマケ
夫から「今夜は天婦羅嫌いが(息子)がいないだろ。天婦羅作って」と連絡が来た。
昼間食べたとは言えず、今夜は天婦羅でした
