あっという間の1年でした。
印象に残っているのは改元にまつわる行事の数々。
平成になった時も同じだったと思うけれどあまり印象にない。
日々の暮らしに流されて関心が薄かったのか。
自然災害の怖さは想像を絶する。
ブルーシートが掛かった地域をTVで見ると切ない気持ちになる。
何年も仮設住宅の方もおられる。早い復興を祈ることしかできない。
診察券は増えたけれど、幸いなことに普通に暮らせている。
車で通院できている。少々の痛さは上手に騙すのかな。
年を重ねるとはこういうことも受け入れることかもね。
何回かに分けて、一応気になっていた所など最低限の掃除は済ませた。
明日はお墓参りとお節用の買い物。
明後日はお節作り。これは種類も分量も減らすつもり。
今年もお餅つきができた。待っている親戚にもお届けすることができた。
機械だけれど孫たちは、からみ餅など大喜び。あんこも上手く煮えた。
『来年も出きるだろうか…』そんな不安を抱えながら何年になるのだろう。
恒例の行事がきちんとできる事をありがたく思う。
だけど。。。新年会はメンドクサイ。箱根駅伝も見れないし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
1年間お付き合いいただきありがとうございました。
皆様にとって来年が良い年でありますように。
印象に残っているのは改元にまつわる行事の数々。
平成になった時も同じだったと思うけれどあまり印象にない。
日々の暮らしに流されて関心が薄かったのか。
自然災害の怖さは想像を絶する。
ブルーシートが掛かった地域をTVで見ると切ない気持ちになる。
何年も仮設住宅の方もおられる。早い復興を祈ることしかできない。
診察券は増えたけれど、幸いなことに普通に暮らせている。
車で通院できている。少々の痛さは上手に騙すのかな。
年を重ねるとはこういうことも受け入れることかもね。
何回かに分けて、一応気になっていた所など最低限の掃除は済ませた。
明日はお墓参りとお節用の買い物。
明後日はお節作り。これは種類も分量も減らすつもり。
今年もお餅つきができた。待っている親戚にもお届けすることができた。
機械だけれど孫たちは、からみ餅など大喜び。あんこも上手く煮えた。
『来年も出きるだろうか…』そんな不安を抱えながら何年になるのだろう。
恒例の行事がきちんとできる事をありがたく思う。
だけど。。。新年会はメンドクサイ。箱根駅伝も見れないし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/namida.gif)
1年間お付き合いいただきありがとうございました。
皆様にとって来年が良い年でありますように。