週末は、鍋三昧でした。。と、言うのも、、
金曜は、友達を呼んで、ランチしてて、、
「塩鍋」で、身体を温め、話をし。。。
土曜日は、ソフトバレーの飲み会~
「味噌鍋」メインの、飲み放題コースで、話に花をさかせ、、、
2次会まで行って、帰りは午前様。。。
日曜日は、これに懲りずに夕飯を、、
「キムチ鍋」にし、3人で汗をかきながら〆の、ラーメンまで食べ。。。
身体は、ポッカポッカ お腹は、パンパンになりました。。
いずれも、食べるの、喋るのに必死で、画像はなしです、、
ウチは、、、
結婚当初は、鍋をあまりしませんでした。
2人でしても「なんだかなぁ~」って言うのと、それより何より、オヤジがイマイチ乗る気じゃなかったからです。。
私は、大好きなんだけど、、、
理由は、「取るのがめんどくさい、、、、」だそうです。。
最初、「なにぃ~」って感じでしたが、あの人の性格上、納得いく所もありで、、
だから、バイキング系も苦手です。。
自分で好きな物、好きなだけ取るのが醍醐味なのに、、、
だから、今でも、オヤジが好きそうなメニューを取ってあげたり、鍋なんかよそってあげたりもします。。。
おかげで、我が家に「鍋奉行」など存在せず、、鍋であれ、ホッとプレートであれ、すべて私のテリトリーです。。
でも、家族が増え、囲んで食べる夕飯が増えました
鍋、お好み焼き、焼きそば、焼き肉、、それに、たこ焼き
オヤジは相変わらずですが、、、(子供が生まれたからって、鍋奉行にはならない、、、)
そーも、喜んで食べるので、、、
この冬も、鍋は、活躍しそうです。。