今年も、市内の5、6年生の体力向上と相互の親睦を兼ねた、、、
「小学校体育大会および陸上記録会」が行われました。
昨年も見に行って、とっても良かったので、今年も時間を合わせて行ってきたよ~
まずは、早起きして、お弁当♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/694aa841e5b1898b247c2445a69b1fa9.jpg)
小学校の運動会系のお弁当は、これで最後かな…
なんか、寂しいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/6c5cb4ed72772bff48c67041a369b584.jpg)
昨年は、「高跳び」にエントリーしてた、そー。。
今年は、「幅跳び」にエントリー出来ました!
運動会が終わって、一週間しかなかったけど、毎日練習してたので頑張って欲しいわ。。
まずは~ 100メートル走から、、、
走りは、イマイチなんだよなぁ~^^;
今年も、1番にはなれんかったけど、しっかり腕も振れてて、まぁまぁの走りかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/30/681c793e0561e362acd22a45931acba1.jpg)
あとは、全児童による「大縄跳び」
8の字跳びで、何回跳べるか競います!
そして、そして、、午後一番の競技に「幅跳び」。。
何回跳ぶんかも?分からんくって、、、
走ってくる子を撮るのは、ホント、難しい!!!
1回目は、しっかりと撮れんかって、、、
2回目は、なんとか撮れました~
見た目は、めっちゃ跳んでるみたいやけど、上に跳んでるだけで記録は伸びず、、、
しかも、ファールやったわ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/fb6e2a8a1f7c5e96cd2266c149cf10fb.jpg)
そして3回目、、、
これも、上には跳んでるけどなぁ~
自己記録更新はならず、、、^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7b/d5767bb934070895cc1bb7940923520a.jpg)
本人も、「練習みたいに跳べんかった!ちょっと緊張もした!」って言ってた。
でもな、上手に跳べるのも、跳べんかったのも、どちらもいい経験。。
跳べなくて悔しかったら、また挑戦したらいいやん。
やる気があるなら、中学で陸上部にでも入ったらいいしね。。
この子たちは、これから、もっとチャレンジ出来るよね(*^▽^*)
そして最後の種目は、代表選手による「400メートルリレー」
どの学校も、足の速い子をそろえての挑戦なんで、めっちゃ盛り上がりました!
やっぱ、見応えあるわぁ~
運動会ほど親御さんも居なくって、ほんとゆったりと見学できます。
「記録会」って言うだけあって、少し緊張感もありで、、、
子供たち、いい経験が出来たんじゃないかな~
帰ってきた、そー、「悔しかったけど、楽しかった!」って。。。
それでいいよ。だって頑張ったもんな!
お弁当も、友達と楽しそうに食べてたもんな!
いい思い出が出来たね、ホント、お疲れさま(*^_^*)
「小学校体育大会および陸上記録会」が行われました。
昨年も見に行って、とっても良かったので、今年も時間を合わせて行ってきたよ~
まずは、早起きして、お弁当♪♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/7e/694aa841e5b1898b247c2445a69b1fa9.jpg)
小学校の運動会系のお弁当は、これで最後かな…
なんか、寂しいなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/67/6c5cb4ed72772bff48c67041a369b584.jpg)
昨年は、「高跳び」にエントリーしてた、そー。。
今年は、「幅跳び」にエントリー出来ました!
運動会が終わって、一週間しかなかったけど、毎日練習してたので頑張って欲しいわ。。
まずは~ 100メートル走から、、、
走りは、イマイチなんだよなぁ~^^;
今年も、1番にはなれんかったけど、しっかり腕も振れてて、まぁまぁの走りかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/30/681c793e0561e362acd22a45931acba1.jpg)
あとは、全児童による「大縄跳び」
8の字跳びで、何回跳べるか競います!
そして、そして、、午後一番の競技に「幅跳び」。。
何回跳ぶんかも?分からんくって、、、
走ってくる子を撮るのは、ホント、難しい!!!
1回目は、しっかりと撮れんかって、、、
2回目は、なんとか撮れました~
見た目は、めっちゃ跳んでるみたいやけど、上に跳んでるだけで記録は伸びず、、、
しかも、ファールやったわ…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/d8/fb6e2a8a1f7c5e96cd2266c149cf10fb.jpg)
そして3回目、、、
これも、上には跳んでるけどなぁ~
自己記録更新はならず、、、^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7b/d5767bb934070895cc1bb7940923520a.jpg)
本人も、「練習みたいに跳べんかった!ちょっと緊張もした!」って言ってた。
でもな、上手に跳べるのも、跳べんかったのも、どちらもいい経験。。
跳べなくて悔しかったら、また挑戦したらいいやん。
やる気があるなら、中学で陸上部にでも入ったらいいしね。。
この子たちは、これから、もっとチャレンジ出来るよね(*^▽^*)
そして最後の種目は、代表選手による「400メートルリレー」
どの学校も、足の速い子をそろえての挑戦なんで、めっちゃ盛り上がりました!
やっぱ、見応えあるわぁ~
運動会ほど親御さんも居なくって、ほんとゆったりと見学できます。
「記録会」って言うだけあって、少し緊張感もありで、、、
子供たち、いい経験が出来たんじゃないかな~
帰ってきた、そー、「悔しかったけど、楽しかった!」って。。。
それでいいよ。だって頑張ったもんな!
お弁当も、友達と楽しそうに食べてたもんな!
いい思い出が出来たね、ホント、お疲れさま(*^_^*)