今日のお弁当。。
「シソ巻きオニギリべんとう」
お弁当もね、、、いつまで続くか?分からんし(笑)
まぁ、こんなんでも無いよかマシかと思って~
ブロッコリーを入れようと思ったら、、、週末、忘れられてたせいで「花」が咲いてた
そうそう、、週末って、つい手抜きしてまうから、、、
冷蔵庫の野菜がダメになる時がある。。
夏場は特に! 気をつけよ!
そして、少し前の夕飯。。
「納豆オムレツ」 「オクラ入り冷ややっこ」 そして、またまた「蒸し鶏」
ダメだぁ~
暑くなって、思考回路が、、、毎日のメニュー、苦しいなぁ~
いつもいつも、、、うまく行くもんやない。。。
失敗したり、思い通りに行かなかったり、、、
しんみりするのは好きじゃない、、、
かと言って、大騒ぎする訳ちゃうけど、、、
もっと大きい心を持たなあかんな、、、名前負けせんように、、、
よっしゃ!!! 愚痴は、もう終わり~
この話も、もう終わり~~~~
暑いとご飯作るのも大変ですよね~~。
何作ろうとか考えるのも面倒だったりして・・・・・
私もずっとレタス使ってなかったら、冷蔵庫の野菜室でかなり傷んでいました[E:weep]
お弁当ですが・・・・・
そーくんもダンナさまもこの量で足りますぅ???
ウチはこの倍だなぁ・・と思って・・・
ダンナは、夏は確かに食欲おちるけど、食べないと倒れる・・ということで無理やりかきこんで食べてるみたいです。
まあ外の仕事だしね。体力勝負みたいなとこがあるので・・・
息子もカラダは小さいのにものすご~~~っく食べるので、最近は「2段弁当じゃ足りない」と言うんです・・・
量が多くなると品数も増やさないといけないし・・・・
はぁぁぁ・・・・・気が重い・・・・・
この夏休み、息子は「トワには行かない。トワ行くぐらいなら家で留守番してた方がいい」と言うので、多分家で留守番が多くなりそうです。
お弁当詰めるよりご飯置いておく方が楽だけど・・・・
一体どんな夏休みになるのかしら・・・??
もうすぐ夏休み。
暑いけど、お互い体調崩さないように気をつけましょうね~~。
やっぱり来ましたね。あっつい夏が[E:coldsweats02]
夕飯作り、、なかなかしんどいです。。(汗)
お弁当ですが、、、
オヤジの場合、量的には全然足りてないですよ~
でも、食べる時間も無い事が多いので、、、
ぱっと食べて、さっと出掛けられるようにしたいって事で、、、
軽めのランチになってます。。
このお弁当も、ほんとは二段だけど一段で持って行ってるもの。。
でも、食べずに持って帰ってくる時もあったので、、、
食べてくれるだけで、十分って感じになってる。。
ほんとは、栄養も考えて、しっかりと作ってあげなきゃなんだけど、、、
大きいのはいらないって言われるので、仕方ないかな、、^^;
そーはね、、、
最近じゃ、遠足ぐらいしかお弁当って作らないので、、
正直、どれぐらいか分からないんですよぉ~
「次は、もっと入れてくれても大丈夫!」って言ってたので、、、
少なめだったんでしょうね。。
来週も、計画停電のお弁当持参があるので、、、
これより大きなオニギリにする予定です♪
息子ちゃん、、、
トワ行かないんだぁ~
やっぱり大きくなると、自分の時間?が欲しくなるのか??
友達も、学童は嫌って子も増えてますよ。。
でも、暑いし、しかも時間も長い夏休み、、
毎日、家に置いとくのも気になるよね。。
お互い、元気に無事に楽しく、、この夏を過ごせるといいですよね!
とりあえず、夏休みまであと少し!
一緒に頑張りましょう♪♪