そーままのひとやすみ

毎日のお弁当や夕飯、その日の出来事、
そして、ひとり言なんかを綴ってます♪

今週も始まりました。。

2015-06-08 09:36:58 | お弁当・料理・お菓子
月曜日です。
曇り空です。。

関西も、そろそろ梅雨入りですね。。
ほんまに、、毎日曇りやと洗濯が乾かへんし、困るんよね(--〆)


土曜日出勤が続いてたんで、週末は久々に続けてお休みやったオヤジ。。
月初やし、月曜の代休が取れず、今週の金曜が代休なんだって~
なので、今週はお弁当も4日だけ~(*^_^*)

さて~ いつの日かの夕飯。。

「豆腐入りセロリバーグ」 「舞茸とソーセージの混ぜご飯」
豆腐、鶏ミンチ、セロリ、ひじきが入ってます。
見た目には分からんけど、玉ねぎの代わりにセロリをたっぷり入れて、、、
肉少なめ、あとは豆腐なんで、めっちゃフワフワでちょー美味しい!!!


オヤジと私は、スゴク気に入ったけど、、、
さすがに「セロリ」を入れ過ぎたんか? そーは「美味しいけど、もう少しセロリ少なめでいいかな」って^^;
「分かりやした!!」次回は、少なめの方向で~(^_^;)

あとは、混ぜご飯。。これもめちゃウマっ!
オヤジが「シイタケ」、そーが「シメジ」が苦手なんよ。
そやし、舞茸で混ぜご飯。。
私は、キノコ類もなんでもOKやねんけどなぁ~



土曜日は、ピアノにテニスにと、、そーの予定が入るので、あまり外出が出来なくなってしまいました。
なので日曜日に、近場へ買い物へ~
そして、お昼は「ロッテリア」(^-^)

そそ!!
少し前の週末は、「マック」へ行ったんよねぇ~
オヤジが「久々にフィレオフィッシュが食べたい!」って言ったから。。
そん時の様子がこちら~

最近、そーの出番が少ないので、久々に撮ってみたぁ~


あとは、今日のお弁当。。


さて、掃除は終わったんで、あとやらなアカン事を片付けてしまいます!
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テニス(スクールの様子)。。

2015-06-06 21:51:45 | そー
土曜日、、、昨日の雨が嘘のように、いい天気になりました!

今日は、そーの「テニス」です!
さちんぼと母が、見学したいって言ってくれたので、3人で見に行ってきました。

ウォーミングアップをして、、いざ、スタート!

めっちゃ写りが小さいけど、、、こんな感じで頑張ってました♪


初日に比べると、少し上達したかな~


みんな頑張ってて、可愛かったです(*^_^*)


1時間ほど見学して、2人を送って行きました。
さちんぼも、母も、「テニスやりたい!」って見ててしたくなったようです。
ほんま、私もやりたいわ!って、、、

でも、屋外やと日焼けするからなぁ~
夏の日差しに耐えられんなぁ~
この年で、紫外線はキツイなぁ~

・・・

こんな感じで、やる気はあってもね、、、
なかなか入会する勇気が出ませんでした・・・^^;

でもめっちゃ楽しそうやったわ!
やっぱり身体を動かすのんって、いいよね。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

校外学習。。

2015-06-05 10:36:14 | イベント
今日は、そーの「校外学習」です!!
早起きして、お弁当も作ったよ~

そんなたいしたもん作らへんけど、、、6時前に起きましたぁ~

今日のお弁当。。
一応、朝に全部作ったので、結構時間が掛かったわ・・・^^;
リクエストの鮭おにぎり、ミートボール、シュウマイ、卵焼き、そしてオレンジ♪
あとは、ピーマンのオカカあえ、サツマイモのバター炒め。。


そしてオヤジのお弁当。。



6年生になって、社会で「歴史」を習うようになりました。
歴史好きの、そーは、めっちゃ喜んでます(^O^)/

今回の校外学習も、ちょうど社会科の学習とマッチするのかな・・・
歴史的遺産の見学って事で、奈良方面へ行ってます。。

興福寺、東大寺、大仏、二月堂、三月堂などを見学して、若草山でお弁当を食べるようです。
関西人なら、みんな一度は訪れる場所なんかな~
私も、学校から行きました。

秋にある修学旅行の練習も兼ねて、電車での移動との事。
JRと近鉄を使って、現地に行くんだって。。
乗り換えもあるし、マナーを守ってしっかりと行って欲しいわぁ~

さて、、、午後からのお天気が気になる所ですが、、、
なんとか、、、雨、降らんといて欲しいなぁ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木曜日。。

2015-06-04 15:01:34 | お弁当・料理・お菓子
木曜日です。。
明日で、今週も終わり~ あと1日、頑張ろう♪

では~ 夕飯です。。

一昨日の夕飯です。
「ラビオリ」 「豆腐のサラダ」
チーズ味のラビオリ、なかなか美味しかったです♪


こないだ、草津のイオンへ行って「KALDI」にも寄りました。
そこで、ラビオリを発見。初めて使ってみたよ。
味は、「カルボナーラ」と同じく、生クリームや卵で作ってみました。
めっちゃ美味しかったです! また安売りの時に買ってみようっと。。

そして昨日の夕飯です。
「豚の生姜焼き」 「ジャガイモとエノキのサラダ」 「味噌汁」
生姜焼きはハズレの無い味!! 
そーも、「ご飯、てんこ盛りにして!!」って言ってましたぁ~


「ジャガイモとエノキのサラダ」は、さっと茹でて、醤油とマヨで味付け。。
お好みで「唐辛子」を振って食べました。
あとあと、、、味噌汁の具がね、「高野豆腐」。。
ネットで美味しいって書いてたので、初めて入れてみた。
これが正解!高野豆腐の味噌汁って、アリやわぁ~って、、我が家では人気になったよ。


あと、昨日のお弁当。。
チャーハン弁当。。困った時のお助けメニュー
小松菜を入れてるのに、オヤジが「セロリが入ってた!」って言うねん。。
「なんでやねん!」


今日のお弁当。。
魚肉ソーセージ入り~



明日で終わりやけど、明日は、そーの「校外学習」の日。
早起きして、お弁当を作ってやらないと!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6月です。。

2015-06-02 08:05:36 | お弁当・料理・お菓子
今週も始まってます!
週明けは天気も良く、掃除や用事なんかを済ませたかったので、忙しいわぁ~(^_^;)

さて~
2日分の夕飯やお弁当など♪

一昨日やったかな?
「鱈の野菜あんかけ」 「セロリと揚げの甘辛炒め」
野菜あんが、やさしいお味になって美味しい~
それに、セロリがシャキシャキしてて、男たちにも人気でした。


こっちは昨日の夕飯です。。
「鶏胸肉と茄子のスイートチリソース」 「カボチャサラダ」
スイートチリソースを使ったの初めて~
結構、甘みが強いけど、ピリっと辛くって我が家にはいい感じやったわ!


昨日は、少し遠くまでお出掛けしたので、いつもと違う食材を買ってみました。
「スイートチリソース」よく耳にしたけど、使ったのは初めて~
鶏肉に塩・コショウをして、あとは炒めて、スイートチリソースと醤油で味付け。。
なかなか美味しかったです!


そしてお弁当。。

昨日のお弁当。。
炒り卵に、残り物の野菜あんをかけてみました。
夕飯の時、多めに作ったので、私のお昼も同じのんを食べたけど、玉子丼みたいでウマかったよ。


今日のお弁当。。
シシトウが出回る季節になったね。



あっというまに6月です。。 ほんまに、春は忙しいわ、、、
いつのまにやら暑くなって、、、そうこうしてたら夏休みやね^^;

今月は、そーの誕生日もあるし、夏生まれが多い我が家はイベントが続きます!
8月生まれやのに、、夏に弱い私、、、
今年も、暑さに負けんよう、のんびりと頑張るぞ!(*^_^*)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする