まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

マニュアル作り

2008年02月25日 | まちの日々
職場で、今、グループごとのマニュアルを作っている。
私たちのグループも、より完成度の高いマニュアルを目指し、
係長を除くいつもの4人で、分担して、
最後に、Tさんがまとめることになっている。

パソコンの画面を貼り付けたり、
画面に赤で楕円を書いたり、説明を書いたり、
かなり本格的なマニュアルになりそうだ。
私以外の3人は20代だし、パソコンは得意だ。
私は初めは文章だけ書いておけば、
後はTさんが完成させてくれることになっていたけれど、
みんなに、教えてもらいながら、
絵や文字を取り入れて、みんなのと同じようなのを作ってみた。
まだ完成してないけれど、やってみれば、楽しいものだ。

まだ、時間はあるから、私もTさんを当てにするのではなく、
自分なりに、しっかり作ってみよう。

でも、最後には微妙な修正や調整をして一つにまとめるのは、
Tさんの仕事だから、それだけでも大変だものね。
できる部分はがんばらなくちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする