夫が、ふと言った。
「もう、俺の人生の中で、会社に入る前より、
会社に入ってからの方が長いんだな~。」
そこで私は、以前こんな風に思ったって言った。
「(旧姓)まちより(今の)
まちの方が長くなったんだな~って。」
いずれにしても、2人とも、
けっこう年取ったっていうことだね。
ところで、姓が変わった話だけれど、
夫の姉が結婚して変わった姓は、私の旧姓と、同じ。
もちろん、義姉の結婚相手と、
私の実家は親戚でもなんでもない。
ただの偶然なんだけど。
ウチの子どもたちにとっては、父方のいとこも、
母方のいとこも、同じ姓なので、
小さい頃は混乱したと思う。
ちなみに、夫の友人にも、私の旧姓と同じ人がいて、
まだ結婚する前に、夫のお姉さんの彼氏が、第一、
友人が第二、私が第三と言われていたそうだ。
つまり、私が電話をかけると、
(もちろんまだ携帯なんてなかった時代)
「第三から電話よ。」という風に言われたとか。
私の旧姓は特別珍しい姓でもないけれど、
田中とか鈴木とか、日本を代表するほど
多い姓でもないんだけど。
今、ネットで調べてみたら、多い順から見て、
150番~200番の中に、入っていた。
「もう、俺の人生の中で、会社に入る前より、
会社に入ってからの方が長いんだな~。」
そこで私は、以前こんな風に思ったって言った。
「(旧姓)まちより(今の)
まちの方が長くなったんだな~って。」
いずれにしても、2人とも、
けっこう年取ったっていうことだね。
ところで、姓が変わった話だけれど、
夫の姉が結婚して変わった姓は、私の旧姓と、同じ。
もちろん、義姉の結婚相手と、
私の実家は親戚でもなんでもない。
ただの偶然なんだけど。
ウチの子どもたちにとっては、父方のいとこも、
母方のいとこも、同じ姓なので、
小さい頃は混乱したと思う。
ちなみに、夫の友人にも、私の旧姓と同じ人がいて、
まだ結婚する前に、夫のお姉さんの彼氏が、第一、
友人が第二、私が第三と言われていたそうだ。
つまり、私が電話をかけると、
(もちろんまだ携帯なんてなかった時代)
「第三から電話よ。」という風に言われたとか。
私の旧姓は特別珍しい姓でもないけれど、
田中とか鈴木とか、日本を代表するほど
多い姓でもないんだけど。
今、ネットで調べてみたら、多い順から見て、
150番~200番の中に、入っていた。