まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

防災訓練

2012年11月22日 | まちの日々
サークルで、コミニュティセンターに行ったら、
防災訓練をするので、利用者の方も協力して下さい。
とのことで、みんなで訓練に参加した。

火災の放送が会った後、みんなで外に誘導されて、
消防署の方から、お話があった。
誘導の方は、かなり問題ありだと思うけど…
だから、訓練が必要なんだと思う。

消火器を使った参加型の訓練もあったので、
みんな遠慮してたけれど、私はやらせてもらった。
機会があれば、経験した方がいいと思う。
大きな消火器だったから、持てるかどうか心配だったけれど、
それを知るためにもやった方がいいと思って。

初めて聞いた話もあった。
我が市では固定電話から、「119」すると、
共同指令センターのモニターに、
通報地点が表示されるのだそうだ。
それにより、出動がより迅速になるそうだ。
携帯でもGPSにより、かなり地点を把握できるそうで、
それは、心強いことだ。

それから、火災の場合、逃げる時は、
できる限りドアは閉めるようにとのこと、
そうすると、燃えるための酸素の供給が少なくなるのだそうだ。
もちろん無理はしない方がいいとも。

そして、消火より何より、人命救助が最優先なので、
まだ人がいるかいないか、わからないかの、
できるだけ正確な情報を伝えるようにとのことだった。

偶然だったけれど、いい勉強になった。

帰ったら、夫が、ワインとお寿司を買ってあった。
今日は「いい夫婦の日」だからだって。
(知ってたけど…)
夫曰く、「どうでもがつかないように」だって。(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする