まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

ぐりとぐら

2013年10月11日 | まちの日々
まごたの所へ行ってきた。

先日パパの実家へ行ってきたという。
パパの実家はちょっと遠いので、久しぶりのこと。
「まごたのこと、何て言ってた?」と訊くと、
「赤ちゃんことばを使わないのね。」と言われたと。(笑)

そうなのだ。まごたはとてもおもしろい。
絵本が好きで、その中のことばをそのまま真似するのだ。
だから、私たちのことを、時々、
「おじいさん、おばあさん」なんて言うものだから、
夫は、ずっこけている。
夫は、「じいじ」とか、「おじいちゃん」は抵抗がないけれど、
「おじいさん」には抵抗があるみたいで・・・(笑)

「パパ」「ママ」も、「おとうさん」「おかあさん」にもなるし、
最近は、「ぐり」と「ぐら」になってる。

今、トイレトレーニング中だ。
もうほとんど、失敗はしないようになってきた。
そんなのを見るにつけ、
私の子どもたちのその頃のエピソードが浮かんでくる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする