夜のサークルの帰り道。
渡ろうとした横断歩道が青の点滅に変わった。
急いで渡れば間に合うくらいのタイミングだったけれど、
先頭付近を歩いていた私が、
ピタッと止まると、まわりの何人かも止まって、
次の青を待った
間違ってはいないんだけど、
「ごめんね、急げば渡れたのにね」
なんて、思わず私は言い訳めいて言ってしまった。
10年以上も前のことなんだけど、
リウマチの初期のころ、普通に歩けなくて、
横断歩道を急いで渡れなかったから、
点滅が始まると次を待つ癖が付いていて、
つい、今でもそうしてしまうと
そうしたら、そばにいた人が、
「その方がいいのよね」
なんて言ってくれた
そして、若いころからだったのねと言うので、
若くない、50歳ごろからだからと言い、
そっか、50歳くらいから、
もう20年以上も経ってしまったんだと改めて思った
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます