まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

ゴミ出し

2014年03月03日 | まちの日々
夫がいつもやっていてくれたことがある。

夫は早起きなので、いつも私より先に起きて、
暖房をつけてくれていた。
寒い朝、ベッドから出て居間に行くと、
いつもポカポカ暖まっていた
朝起きて、いつも、ありがたいなあと思っていた

夫がいないと、私が暖房を入れないと暖まらない。
そして、部屋はすぐには暖まらないものだ。
当たり前だけれど

もうひとつはゴミ出し。
いつも夫が出勤の時に持って行ってくれるから、
今日のゴミ出しは、本当に久しぶりに行った。

ここの集積所は、ちょっと離れていて、
車で行きたくなる場所だ
夫も私も、歩いて持っていくことはない。

久しぶりに行ったごみ集積所は、
白くてきれいな、メッシュの収納庫(?)だった
ちゃんと、扉も付いている。

以前は木製の手作り風の収納庫に、
前面にネットが被せてあったものだったから。

車のガソリンは入れてもらったばかりだから大丈夫だし、
後は、虫類が出てきませんように・・・(爆)
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寂しくなんかないよ | トップ | 夜更かし »

コメントを投稿

まちの日々」カテゴリの最新記事