まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

おだんご

2009年06月02日 | まちの日々
傘を作っていったら、好評で、
他にもほしいなんて言う人がいて、
その気になっている。

それで今日はおだんごを大量に買ってきた。(笑)
傘の柄にするには、おだんごの串がちょうどいいのだ。
焼き鳥の串だとちょっと細くて長い。

台所用品のところで探したけれど、
焼き鳥の串は売ってるけど、おだんごの串はなかった。

それで、夫はいないし、息子はいらないって言うし、
ひとりでせっせと食べた。(爆)

今度の日曜日には、久しぶりの友だちに会うのだけれど、
彼女がここを見てくれて、
傘の折り方教えてほしいなんてメールしてきてくれたから、
材料持って会いに行こうと思う。(笑)

ひとりで折り紙しててもつまらないけれど、
誰かが喜んでくれるのなら、嬉しくて楽しい。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 野菜 | トップ | ふと耳にして… »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
折り紙の傘 (くるみ)
2009-06-03 20:14:22
まちさん お久しぶりです。
折り紙の傘 可愛いですね。
そうか・・ お団子用の串ってあるのですね。
でも 見かけたことない・・
お友達と折り紙、たのしそうですね。
返信する
ないのです (まち)
2009-06-03 20:57:35
くるみさん、こんにちは。
コメントありがとう

おだんごの串って、売ってないのですよ。
だから、おだんご買って、
いっぱい食べちゃったのです。
返信する

コメントを投稿

まちの日々」カテゴリの最新記事