通勤の行き帰りに田んぼの中の道を通る。
そんな道ばかりではなくて商店街も通るけれど、
この田んぼ道は四季折々の姿を見せてくれる。
今日は気がつくと代かきが始まっていて、
広い田んぼに水がはってあった。
つい2、3日前には麦秋の畑だったのに・・・
でも、この風景、懐かしい感じがして何となく好きだ。
もう少しすると、一面見渡す限り水田になる。
そして晴れた日にはその水面に
真っ青な空が映って白い雲なんか浮かんでいると、
それはそれは壮大な景色だ。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
車で数分走れば、住宅街と商店街の雑踏の中に
入ってしまうけれど。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ここだけは別世界だ。
そんな道ばかりではなくて商店街も通るけれど、
この田んぼ道は四季折々の姿を見せてくれる。
今日は気がつくと代かきが始まっていて、
広い田んぼに水がはってあった。
つい2、3日前には麦秋の畑だったのに・・・
でも、この風景、懐かしい感じがして何となく好きだ。
もう少しすると、一面見渡す限り水田になる。
そして晴れた日にはその水面に
真っ青な空が映って白い雲なんか浮かんでいると、
それはそれは壮大な景色だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
車で数分走れば、住宅街と商店街の雑踏の中に
入ってしまうけれど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_red.gif)
ここだけは別世界だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_sim.gif)
私もね、よく田んぼの中の道を 車や
自転車で走りましたよ~。
「あ、田植えが始まった」、「稲の緑がきれい
だな~」、なんて 思いながらね!
子供と 雨蛙をつかまえた事も ありましたよ。
そうそう、季節ごとに田んぼが姿を変えていくのは、とてもおもしろいですよね。
それにしても農家の人たちは大変ですね。
こどもの頃、私も、田舎で蛙もいっぱい捕まえましたよ。(^^;