年賀状が終わった
今年は夫が全面的に作ってくれて、
私は住所を印刷しただけ。
後はいつものように添え書きだと思っていたら、
夫が先に添え書きをしてしまったので、
私もあわてて書いた
そして、夫が、なんと郵便局へ出しに行ってくれた。
今日は12月20日。
最近は、仕事もなく、暇なので、
年賀状の準備もまあまあ早めにできているけれど、
結局出すのは、25日くらいだったと思うけれど、
今年は20日に出せるなんて
余裕をもって出せると、あまり苦にならないものだ
来年もそう願いたい。
夫次第という向きもあるけれど(笑)
私がやってもいいんだけど、
そこは、夫は自分で作るとなると、こだわりがあるので。
下手に手や口を出すと、
乗ってる気分に水を差すことになりかねないので・・・
もちろん助手には徹するけれどね
今年は夫が全面的に作ってくれて、
私は住所を印刷しただけ。
後はいつものように添え書きだと思っていたら、
夫が先に添え書きをしてしまったので、
私もあわてて書いた
そして、夫が、なんと郵便局へ出しに行ってくれた。
今日は12月20日。
最近は、仕事もなく、暇なので、
年賀状の準備もまあまあ早めにできているけれど、
結局出すのは、25日くらいだったと思うけれど、
今年は20日に出せるなんて
余裕をもって出せると、あまり苦にならないものだ
来年もそう願いたい。
夫次第という向きもあるけれど(笑)
私がやってもいいんだけど、
そこは、夫は自分で作るとなると、こだわりがあるので。
下手に手や口を出すと、
乗ってる気分に水を差すことになりかねないので・・・
もちろん助手には徹するけれどね
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます