まちのさんぽみち

日々のできごとを思いつくままに書いています
手話や俳句や関節リウマチや色えんぴつ画など
☆ カテゴリーを見てね ☆

「日本手話とろう文化」

2013年11月18日 | まちの日々
サークル仲間から借りた本を読んだ。
「日本手話とろう文化」
カルチャーショックは大きい。

今まで、「ろう者」ということばは、
あまり使わずに、「聞こえない人」
という風に言っていたけれど、
「聞こえない人」というのは、
聞こえる人から見たことばだったんだ。

ろう者はろう者でよかったんだ。
知らないということは、罪(?)なもので、
失礼なことは、たくさん気づかされた。
恥ずかしい!!

例えば、ろうのTさん(60代男性)に、
私は、手話で、「好き」と何度か言った。
それは、男性としてではなく、(もちろん)
「尊敬している」「いい印象を持っている」
多少ユーモアも含めて、甘えて(汗)言ったつもりだった。

でも、もしかしたら男性として好きだと、
言ったことになっているのかしら?(恥)

今更、弁解するのも変だし、
だいぶ前のことだから、忘れたことにしておこう。

また、日本語は、ことばを少なめにする傾向があること、
控えめで、察する文化であること。
それに対し、日本手話は、ことばが多く、
白黒はっきり言うことが多いらしいということ。

改めて、手話は難しいと思う。
一つの言語を理解するには、
その背景にある文化や生活を理解しないと、
本当の意味がつかめないということだ。

何度も聞いたことだけれど、改めてそう思った。

「言語」なんだから、子どもだって経験を積めば、
話せるようになるのだから・・・
と思っていたけれど、
「日本語」と日本語の文化が身についてしまっている私は、
白紙の赤ちゃんがひとつの「言語」を身につけるより、
遥かに困難なことなんだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お鍋の季節

2013年11月17日 | まちの日々
今シーズン初めてお鍋をした。

水餃子入りのお鍋に、たっぷりの大根おろしと、
ポン酢で食べた。
おなかいっぱいだ。

お鍋のおいしい季節になったね~と、
話しながらお鍋をつつき、
お餅も入れて食べた。
明日は、おじやにしよう。

あ~あ、また体重増えちゃう。
何でもかんでもおいしいんだもの・・・
ウォーキングをやっても、効果なし。
でも、やらないと、もっと増えるのかな?

夫は、体重なんて増えたっていいじゃないか、
なんて言ってくれるのだけど、
着るものがきつくなるのは困る。
ホントに、緩やかに確実に増えつつある。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旗振り

2013年11月15日 | まちの日々
旗振り当番は、バッチリ!
あ、私が旗振りをしたわけじゃなくて・・・
ママが出た後、まごすけとポンコを連れて、
ポンコはベビーカーで。
登校班の集合場所まで行って、帰って来て、
ママが帰ってくるまで、ご機嫌のポンコでした。
抱っこも、ベビーカーも問題なし。
ママがいなければ、ママを追うこともないのかな~

でも、ママが帰って来た時の喜びようと言ったら・・・
ばあばは僻みますよ。(笑)

この調子で、ちょこちょこ会っていれば、
1日預かっても大丈夫かな?
離乳食もだいぶ進んで、
人参や大根を軟らかく煮たスティックは、
お気に入りらしいから。

ベビー用のおせんべいは、好きなのかしら?
どうなんだろう?

とにかく、ばあばはポンコに泣かれるのが、
一番困っちゃうんだ。
ポンコが泣くっていうのは、
ポンコがうれしくないんだものね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気毛布

2013年11月14日 | まちの日々
電気毛布が壊れた。
もう10年以上も使っているんだものな~

前の日から、少しおかしかった。
部分的に暖かいのだけれど、
暖かくないところもあって、
そういえば、ちょっと変だと思ってたんだけど。

昨夜は、期待してベッドに入ったら、
冷たくてがっかり!
私の部屋は寝るだけなので、部屋の暖房はつけていない。
布団の中が暖かいからいいと思ってたのに。
しかたがないからパジャマの上に、
暖かいカーデガンを着て寝た。

朝になって、今夜も冷たい布団に寝るのは嫌だから、
確か子どもたちのだれかが使っていた、
電気行火があったはずと思って、探したらあった。

でも、ネットで電気毛布を注文したら、
当日配達で、さっき届いた。
これで、今夜は安心して眠れる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ポンコは今

2013年11月13日 | まちの日々
娘のお迎えについて、ポンコの保育園まで行った。
ひよこ組の保育室を覗くと、
年長さんか年中さんのおねえさんがポンコを抱っこして、
遊んでくれていた。
ポンコもにこにことご機嫌で遊んでいた。

こんな風にいつも保育園で過ごしているんだな~
ポンコは保育園が楽しそうでよかった。

まごすけと同じ保育園だけど、
とても、子どものことを考えてくれている保育園だ。
ポンコはすくすくとたくましく育っている。

まごすけには会えなかったけれど、
明日はまた会えるからネ。

明日は、まごすけとポンコの、
インフルエンザの予防接種の予定で、
ママの仕事が終わってから行くので、
私がまごすけのお迎えに行き、娘がポンコのお迎えに行って、
医院で合流することになっている。

私の車にはベビー用のチャイルドシートがないから、
ポンコは迎えに行けないのだ。
まあ、今のポンコはまだ迎えに行けないかな?
それとも、ママがいなければ、私でも大丈夫かしら。

そうそう、明後日は旗振り当番だから、
まごすけの集合場所まで、ふたりを連れていく。
さて、ポンコはいい子にしててくれるかな~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「扇ぐ」です・・・よろしく!

2013年11月12日 | まちの日々
今日も寒い。
夜のサークルには、しっかり着て、暖かくしていった。
そしたら、暖房がよく効いていた。

みんなはちょうどよかったらしいけれど、
私には暑かった。
ちょっとじっとり汗ばんできたので、
思わず、扇子で扇いでしまったら、みんなに笑われた。

そして、夏の間、私がよく扇子を使っていたので、
手話の名前を「扇ぐ」にしようというのだ。
サインネームともいうそうだけれど、
手話で、名前を表す場合、その人の特徴を表すと、
誰もが、「ああ、あの人」とわかるようなのが、
よく使われたりする。

それが「扇ぐ」かあ~
でも、事実、私のことを、「よく扇いでいる人」と、
言っていた人がいたというから、しかたないか~

サインネームをつけてもらうのは、
ちょっとおもしろくて、嬉しいんだけど
もうちょっと素敵なのだったらよかったのにな。

まあ「扇ぐ」のが嫌だってわけでもないけれど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒っ!

2013年11月11日 | まちの日々
昼過ぎごろから、
急に嵐のような強風が吹き始めた。
雨も少し混じっていたかな。

そして、気温も急に下がって来た。
朝から、けっこう寒かったから暖房をつけた。
部屋の中は暖かかったけど、
外は木枯らし・・・

東京は木枯らし1号が発表になった。
やっぱりそうだったんだ。
木枯らし1号の後は、ぐっと気温が下がるらしい。

夜、娘の所へ届けるものがあって行ってきた。
あったかいウインドブレーカーを着ていった。
いよいよ冬だな~。

そういえば、先日来いつも使っていた傘がなくて、
どこへ置き忘れたのかわからなくて、
半分あきらめていたのだけれど、
娘の所にあった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨のお墓参り

2013年11月10日 | まちの日々
朝から不安定な空模様だったけれど、
実家近くのお店に開店と同時くらいに着いて、
お花を買うところまでは、降っていなかった。
なのに、そこからお墓までの間に降り始め、
お墓に着いたら、土砂降り。

傘をさしても、濡れるくらいの中、
お花を飾ったり、古いお花を捨てたり、
湯呑を洗ったり・・・

桶や柄杓が置いてあって、水道のあるところに、
屋根がついていたので、
その中で、お線香に火をつけて、
お墓まで持っていったりした。

さすが、私たち夫婦で出かけるとこれだっ!
もう、顔を見合せて笑うしかない。

実家で、お昼だけご馳走になって、
母の一番下の叔母の家に寄って、
慌ただしく帰って来た。

今年は柿の当たり年だとか。
兄が採って用意していてくれた柿を、
たくさんもらってよかった~!

お天気がよかったら、柚子も採ってもらいたかったのに、
すっかり忘れて帰って来たのが、ちょっぴり心残り。

姪も帰省していて、孫たちのはとこに会えたのも、
ラッキーだった。
1才になったばかりのKくんとは、初めて会えたもの。
目がぱっちりしていて、かわいい子だった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

草取り

2013年11月09日 | まちの日々
私の両親のお墓参りに、田舎へ帰ろうと思ったら、
実家の兄たちがいないというので、明日にした。

ところが、明日は、地域の班の公園の草取りの日だ。
1年間を4グループに分けて、
明日が4回目で、我が家も当番になっている。
だから、今日行こうと思ったんだけど。

でも、夫は今日のうちに、部分的に草取りをしてくれた。
そして、班長さんに明日参加できない旨を話してきた。
これで安心して、出かけられる。(´▽`) ホッ

草取りなど、作業的なものに不参加なのは、
申し訳ないもの。
お疲れさま&ありがとう>夫

でも、明日、雨が降ったら、来週になる。
そんな話をしたら、夫は、
「そしたら来週も出るよ。」だって。
さすがわが夫!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風邪ひきポンコ

2013年11月08日 | まちの日々
昨夜ポンコが風邪気味だというので、
もし今日熱があるようなら、
預かってもらえるかと、娘に訊かれたので、
離乳食のことなど聞いて、
準備して待っていた。

今日は、友だちが遊びに来る予定で、
いつもの友だちだから、何でもよくわかっているので、
そのつもりだったのだけれど、
朝、訊いたら、大丈夫だというので、ホッとした。

熱があったりしたら、機嫌が悪いので、
元気な時より、もっとママがいいと泣くんじゃないかと思って。

夜、様子を見に行ったら、鼻水は出ていたけれど、
元気だった。よかった!
私が抱っこしても、あやすといっぱい声出して笑ってた。
眠くなったら、やっぱりママじゃないとダメだったけど。

まあ、そうじゃなくちゃね・・・

でも、暮れに保育園が休みになって、
パパもママも休めない1日だけ、
朝から預かることになってるから、
せっせと通って、ポンコにばあばを認めてもらわなくちゃ。

認めてくれてはいるんだけどネ。
少しでも、ママとの差を縮めなくっちゃ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする