ひまつぶしえっせい

思いつくまま随時更新

渋川海岸&王子が岳

2015年02月22日 17時35分18秒 | 旅行

昨日はバスツアーで岡山県へお出掛け

参加者41名だった。

道が混んでいて(眠ってしまっていてあまり気にならなかったけど)、

大阪を朝7時半頃に出発したのに到着は昼12時過ぎていた。

渋川海岸はとても綺麗な景色だった。

中央辺りにあるのが大槌島

大槌島半分からこちら側が岡山県、

大槌島半分から向こう側が香川県。

香川県の連なりが何とも言えない美しさ。

波がキラキラ

自分へのお土産。

小指の爪くらいの大きさの小さな貝殻。

渋川海岸傍の登山口から王子が岳へ登った

遠くからみると岩のボコボコした変わった姿の山。

標高234mの低い山だけど汗を流しながら登った

岩は近くで見ると大変大きくて丸みを帯びた面白い形をしていた。

笑った横顔の「にこにこ岩」

左端のが「ねずみ岩」

頂上からは瀬戸大橋も見える。

パラグライダーの離陸地としても使われているらしい。

こんなところから飛ぶなんて!

こわい・・・