こんにちは
で気温も下がってきました
夕食準備の時は久々にヒーターが必要になるかも
教習所で卒業?卒検合格祝い?に初心者マーク
をもらってきたんですよ
マグネットと車内に貼る吸盤タイプと1個ずつ
日曜に旦那が息子ちんの運転練習に走る時に付けたみたいだったんだけど
マグネットのは磁力が弱いのか
走行中に剥がれピラピラ~と飛んで
吸盤タイプのはいつの間にか下に落ちていて
後方車両に
初心者運転のアピールができていなかったみたい
マグネットのは貼っても飛ぶのでその後家に帰るまでは
運転席前に置いて走ってたと言っていたわ
で、昨日練習させるのに
本当にそんなに弱く貼り付かないものなのかと
試してみたら
全く貼りつかない
仕方ないので前に置いてこの日だけ走行練習させました
走る前にくどくど言って聞かせたので
前よりは減速して曲がるようになってました
しかし我が家へのバックでの車庫入れ
初日はいい緊張感の中運転したからか
きれいにお手本のような完璧な出来だったのに
この前、昨日と・・・
そのうちに私の車のサイドミラー
破損されるのじゃないかと
後ろばっかりに気を取られ左右をたまに確認しなくちゃいけないの忘れてしまっている感じ
最初成功してしまい
気が緩んじゃっているのかしらね
最初あたふたしたほうがいいのかもね
やっぱり駐車練習は広々したところより
感覚つかみやすいように壁とか障害物ある方がいいですね
想像力(空間能力?)があれば広々なところでの方が傷つける心配ないのでいいけど
そして初心者マークは昨日お店で買ってきました
100均で吸盤もね
全く役に立たない吸盤はゴミ箱へ
新しいのに付け替え
ちゃんと貼りつくか冷蔵庫へピタッと
夕食食べ終るまでそのまま貼りついていました
昨日塾のお迎えの帰り道
明らかに免許取りたて車運転しだしてままならない感じの初心者マーク貼った車が私の前を走っていました
あまり車間距離詰めて変にプレッシャー与えてもいけないなと
離して後ろを走っていたんだけど
町内の交差点での信号待ち
車の対抗がやっとの道路のところで
次右折したいからか真ん中にとまってしまってた
夜遅い時間で交通量ないからいいけど
もし青の信号の方が曲がって進入しようとしたら入れなくてビックリだよね
息子ちんも最初はあんな感じで回りに冷や冷や迷惑かけながらの運転になるんだろうなぁ
と想いながら私は手前の道を曲がって帰宅しました
今日は午前中時間がありそうだから
娘ちんのリクエスト
ベットサイドに掛けれるスマホ入れのしつけができそうだな
前に扇風機のリモコン入れを作ってあげていたんだけど
スマホ入れるにはちょっと小さかったみたいで
休みの日の朝、ベットの中でダラダラ過ごすときスマホが必要みたいで
こたつの上に置いておくと取るのにベットから出なくてはいけなく
ベット上枕横では寝相が悪いので落とす心配があるからか
保管スペースが欲しいと
菜の花があるからなかなか作れないと言ってるんだけど
まだ?まだ?
いつできるん?
と煩くて
菜の花量が少なくなってからと後回しにしていたんだけど
重い腰を上げ先日裁断
しつけできる段階までできています
ちょっと頑張りましょか
それでは


夕食準備の時は久々にヒーターが必要になるかも
教習所で卒業?卒検合格祝い?に初心者マーク

マグネットと車内に貼る吸盤タイプと1個ずつ
日曜に旦那が息子ちんの運転練習に走る時に付けたみたいだったんだけど
マグネットのは磁力が弱いのか
走行中に剥がれピラピラ~と飛んで
吸盤タイプのはいつの間にか下に落ちていて
後方車両に


マグネットのは貼っても飛ぶのでその後家に帰るまでは
運転席前に置いて走ってたと言っていたわ
で、昨日練習させるのに
本当にそんなに弱く貼り付かないものなのかと
試してみたら
全く貼りつかない
仕方ないので前に置いてこの日だけ走行練習させました
走る前にくどくど言って聞かせたので
前よりは減速して曲がるようになってました
しかし我が家へのバックでの車庫入れ
初日はいい緊張感の中運転したからか
きれいにお手本のような完璧な出来だったのに
この前、昨日と・・・
そのうちに私の車のサイドミラー
破損されるのじゃないかと

後ろばっかりに気を取られ左右をたまに確認しなくちゃいけないの忘れてしまっている感じ
最初成功してしまい
気が緩んじゃっているのかしらね

最初あたふたしたほうがいいのかもね
やっぱり駐車練習は広々したところより
感覚つかみやすいように壁とか障害物ある方がいいですね
想像力(空間能力?)があれば広々なところでの方が傷つける心配ないのでいいけど
そして初心者マークは昨日お店で買ってきました
100均で吸盤もね

全く役に立たない吸盤はゴミ箱へ
新しいのに付け替え
ちゃんと貼りつくか冷蔵庫へピタッと
夕食食べ終るまでそのまま貼りついていました
昨日塾のお迎えの帰り道
明らかに免許取りたて車運転しだしてままならない感じの初心者マーク貼った車が私の前を走っていました
あまり車間距離詰めて変にプレッシャー与えてもいけないなと
離して後ろを走っていたんだけど
町内の交差点での信号待ち
車の対抗がやっとの道路のところで
次右折したいからか真ん中にとまってしまってた

夜遅い時間で交通量ないからいいけど
もし青の信号の方が曲がって進入しようとしたら入れなくてビックリだよね
息子ちんも最初はあんな感じで回りに冷や冷や迷惑かけながらの運転になるんだろうなぁ

と想いながら私は手前の道を曲がって帰宅しました
今日は午前中時間がありそうだから
娘ちんのリクエスト
ベットサイドに掛けれるスマホ入れのしつけができそうだな
前に扇風機のリモコン入れを作ってあげていたんだけど
スマホ入れるにはちょっと小さかったみたいで
休みの日の朝、ベットの中でダラダラ過ごすときスマホが必要みたいで
こたつの上に置いておくと取るのにベットから出なくてはいけなく
ベット上枕横では寝相が悪いので落とす心配があるからか
保管スペースが欲しいと
菜の花があるからなかなか作れないと言ってるんだけど
まだ?まだ?
いつできるん?
と煩くて

菜の花量が少なくなってからと後回しにしていたんだけど
重い腰を上げ先日裁断
しつけできる段階までできています
ちょっと頑張りましょか

それでは
