空色そよ風気分

パステルカラーみたいに明るく元気に爽やかに!

夢を歌う とても不思議なR&Rバンド 東へ西へたどり着いたぜ この街

2015-10-05 08:55:22 | 雑談事
こんにちは

朝晩の冷え込みがより冷え込んできましたね
日中はそんなでもなく過ごしやすい陽気なんだけど
これだけ気温が下がってくると
こたつ布団出してもよいかなぁと想うんだけど
こたつ布団出すと掃除が大変、手間がかかるようになるので
少しでも粘りたいなと

今朝窓を開けて亀池を見ると


でっかいイモムシが陸場でデンといる



底、配管があるから浮かしてるんだけど
ブロックとかを伝ってここまで上がってきたんでしょうね

ってイモムシ喰うのかな?
雑食性だから食べる個体もいるのかもしれないので駆除せずそのままにしています

さてイモムシの運命は
なってくると自ら逃げていくかもしれないけどね


土曜の午後、私がウトウトしていた横で
こんな格好でいた娘



よくこんな格好で眠れるものだ
私にはできない
身体が硬いしお腹の肉が邪魔で




新しい水槽
そろそろ1度ポンプのお手入れしておいた方がいいかな
水の臭いが気になりだしたしと

外し洗おうとしてふたを開け中身を取り出してビックリ

エーハイム(マカロニみたいなやつ)や粒状の物が袋に入ったままだった
設置する時蓋を開け見たら
スポンジ状のろ過材数枚は個装されておらずそのまま使える状態だったので
全部部出さず確認しなかったのよね
使える状態で入っているんだと想い込んで

ちゃんとろ過されていなくて
バクテリアが育たず臭っていたんだね

今朝餌やりの時ふたを開けたら臭いそんなにしなくなっていました

けど水質変化に順応できなかったのか
川エビたちが次々息絶えていっています

息絶えたエビが喰ってくれたら除去の手間が省けていいんだけど
見向きをしないんだよね
生き餌や乾燥エビは喜ぶのにね





土曜日、息子ちんの内定祝いに
焼き肉を食べに行ってきました

脂がのって美味しい肉だったんだけどね
ちょっと頼みすぎたのか
後の方はむつこくなってねぇ
みんな遠慮がちに
残すのももったいないし
最後はがんばって食べました

なのでらじらーは録音を昨日聴きました
ラジオネーム考える企画よかったね

戦略取らず光くんらしく口説くのが一番いいと私は想ってるんだけど


日テレは予想通り見せ場がなく
一言しゃべるのが映っただけでしたね
あそこだけで残そうか
もう全部消しちゃおうか迷っているところです





アルフィーのオータムツアーが土曜からスタート
某サイトのセットリストを見て
プレイリストを作ったが
2曲持っていない曲があった
アルバムに入っていない曲なんだろうね

久しぶりに動画サイトを見たら
見たことの無いライブ映像が色々UPされていた
購入する順番の参考にしたり。・・・なかなか買うところまでいかないけど

こういうの見ていると
live行きたくなる

MCのたかみ~のお言葉
実際会場で聞くと拝みたくなるんじゃないかと
有り難~い、為になる、力になる、心が軽くなる話があったりと

3人の絡みも見てみたいし
カッコいいライブパフォーマンスも堪能したいし

参戦したいなぁと
また想ってしまいました

やっぱりアルフィーは
ライブバンドだよね







では
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

でも花の香り 風の囁きに 生きる意味を感じた美しい人生

2015-10-02 08:53:54 | 雑談事
こんにちは

今日は生温かい風が吹いています

息子ちんは大阪のテーマパークの方へ朝早く遠足へ出ていきました

5時に起こして~
と言われたので起こし起きてこないので
何度か起こしたのよ(掃除するついでとか動くついでに)
結局半ぐらいにやっと起きてきて
最後時間がギリギリ足りないとバタバタしていました

ちゃんと起こしたのに起きてこないのが悪いんでぇ
というと
起こされたの知らんもん。もっとちゃんと起こしてくれんけんじゃ
と文句を言われ
起きる意思がないけんじゃと言って返してやりました

お小遣いに3千円渡しながらお昼はクーポンとかがあって好きなもん食べれるんだろ?
と言ったら

そんなもんないわ。自分やで勝手に食べるんじゃわ

ふ~ん、ついてにないんか

と言いながらそのまま3千円を渡そうとしたら

おかしい。これはお小遣いだろ
お昼ついてないってわかったのに3千円のままはおかしい
とブツブツ

ええでぇ。ハイ

おかしい

何度かいわれ仕方なく千円追加してあげました

3千円あればお昼代とじぃばぁへのお土産分のは十分だと想うんだけどな
後の足りないまいは自費で負担すればいいじゃんね



洗面所に置いてあるカゴ(パジャマとかタオル入れておく)がだいぶん傷んできて
冬ぐらいだったかなぁホームセンターでお手頃な角型カゴを買って使っていたんだけど
うちの洗面所は引き戸なんですよ
そうすると角型だと引っかかってつっかえ棒みたいになり途中で開かなくなり半開きで
不便だったので、やっぱり前使っていた楕円型のカゴの方が
うちにはあっているなと
探していたんだけどなかなか置いていなくてね
楕円のカゴ

仕方なくで探し
妥協で決め注文したのがこの間届いた

開けてびっくり

旅館の大浴場とかに置いてある脱衣カゴみたいで
なんかイマイチ



引き戸に引っかからないのはいいけど

カバーでも作ろうかなと考え
次のワックス掛けは旦那の部屋かなとか見ていたら
旦那の部屋にある仕事に使う上着とか入れてあるカゴが
楕円だった



探し回りで購入しなくても
家にあったじゃないか
洗面所のカゴと取り替えたら済んだことなのに

なんか勿体ないことしたな


まっとりあえず
カバーを作ろうと
昨日ちゃちゃっと家にある生地で作りました



底はキルティング生地で他は普通の生地(シーチングかな)
ここら辺にタックを欲しい部分にしるしをつけ
フリーで寄せながらしつけをして縫っていきました
その後ロックをかけ
フリルもつけリボン通しを付けて完成

少しは見栄えよく
お洒落?可愛く?変身させれたかな




脱衣カゴ
こちらを使うか旦那の部屋にあったのをそのまま使っていくか
まだ決めていません




アルフィードキュメンタリー映画をこの間久しぶりに観た
何度見ても感動します
最後のエンドロールに流れるONE
これがまた胸にジーンとくる

素敵な映画です


スクリーンで観たかったなぁ





の新CM流れてますね

ソフティモCMはいまだ遭遇できていませんが



今晩の
関東では2時間なのかしら?
こちら1時間番組8時放送開始なんだけど

残念だ





では







今日はちゃんと
投稿できるかな?

ポチッ
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

満たされぬ想いの果てに ひとり想い悩んだ日々

2015-10-01 09:32:31 | 雑談事
こんにちは

昨日ヤフーニュースを見ていたら
西武の秋山がイチローの記録に並んだ
とか言う見出しを目にした



秋山が?もう現役引退してるでしょ
監督してたし
なんでイチローの記録に
と想ったら
西武の現役選手に秋山って人がいるんだね

私の中では西武の秋山=秋山幸二だからさぁ

ちょっとびっくり頭がグルグルした記事でした


だいぶん前に3分クッキングを見ていたら
にんにくの醤油漬けを紹介していて
私の醤油ににんにくを入れるだけの作り方とは違っていたので
作りたいなと想っていたものを
昨日やっと作りました
醤油とみりんを合わせたものを煮立たせニンニクと一緒に保存瓶に入れて漬け込みだけの簡単レシピ



あっという間に作り終りました
なじむまでには数カ月かかるそうなので
使えるようになるのはまだ先だな
楽しみです
(ラベルが斜めに貼られているのは気にしないで



それでは我が家のキッチンで起こる
不思議な出来事を紹介します・・・

カウンターの上にグッズのアルフィー缶を置き
その上にギター型クリップを置いてあるのですが
クリップがたまに動いている時があるんですよ



特に幸ちゃんのアコギが斜めになっていたり
(バックは台拭きで乱雑なこたつの上が見られないように隠しています)
とクリップが動いているんですよ
いつもは画像のようにきれいに並べて置いているのに
気がつけば動いているの

夜中、缶カンの絵が飛び出して

「お菓子なんか作るより、ギターが弾きたいんだよ~」
とギター型クリップで弾いているんでしょうかね
幸ちゃんギター片時も手放せないみたいだし

な~んてね


隣がリモコン置き場になっているから
家族が片付ける時とかに当たって動いちゃっているだけかもしれないけど
でも、夕食の片付けの時
旦那は食べ終わったら引き膳済まし寝転がりに行くし
子供達は食べ終わって片付けても
リモコンは戻そうとはしないからね

やっぱり不思議だわ




明日やっとシロアリ駆除業者さんが下見に来てくれるので
床下への出入り口を使えるようにと
食品庫の物を引っ張り出し和室や廊下へ出しました
ちょうどいいので退けたついでにそこだけワックス掛けしておこうかなと
7月?シロアリが飛び出したのを発見した時
連絡したらすぐに来てくれるのかと1回出した時きれいに拭き掃除したんだけど
少しの間に奥の方はそうでもなかったけど
手前の部分は暖簾の目隠しだけなので汚れがだいぶん溜まっていました
ここは日々の掃除で引っ張り出して掃除しないからね




今日はオクラがお休み
ゆっくりできます

天気が良ければ外で午前中だけでもゴソゴソできるけど
降っているので
気ままに過ごします
















gooの不具合?
一度投稿しただけでは投稿されないで
編集画面になる
新規投稿に戻って自動保存されている記事を再度投稿ボタンをクリックしなおすと
投稿完了の画面になって
ちゃんと投稿される

なんでだろう???

とりあえずウイルススキャンだけしておこう
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする