中年おじさんの散策part2

散策内容を紹介します
七福神・温泉・散策案内が主なものです。

噴水・水-36 有栖川宮記念公園

2016-06-30 07:45:08 | 噴水・水

このブログは「中年おじさんの散策」の継続版です

 

20160311  東京南 ツツジ
東京都港区南麻布
有栖川宮記念公園
 この地は、江戸時代、盛岡南部藩の下屋敷として使われていました。そして1896年(明治29年)、有栖川宮威仁(ありすがわのみやたけひと)親王の栽仁(たねひと)王新邸造成の御用地となります。有栖川宮が廃絶して後は、大正天皇は第三皇子光宮宣仁(てるのみやのぶひと)親王に、有栖川宮の旧称高松宮の称号を賜り、その御祭祀をお継ぎになります。その後、児童福祉を目的とする遊び場に深い関心を寄せられていた高松宮殿下は、故有栖川宮威仁親王の20年のご命日にあたる1934年(昭和9年)にこの地を東京市に賜与され、記念公園として一般開放されました。北東部を編入し、1975年(昭和50年)には港区に移管されて、区立公園となり多くの人に親しまれています。管理事務所近くには、この公園とも縁の深い、有栖川宮熾仁(たるひと)親王の銅像が建っています。
hpより 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新しい散策を請け負う①、今日は白金。ランチコース 食事は白金で「マーヴェラスパラディ白金」3000円

...麻布界隈を巡るたび。「レスアルカーナ 広尾店」フレンチコース。...白金下-元麻布ヒルズ-善福寺-麻布十番「散策」-麻布十番駅(都営大江戸線) 3月11日「金」目黒駅改札出口集合広尾で「レスアルカーナ 広尾店」   白亜の一軒家隠れ家レス...
中年夫婦の外食 2016/05/24 05:30:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水・水-35 上野恩賜公園 大噴水

2016-06-28 06:18:07 | 噴水・水

このブログは「中年おじさんの散策」の継続版です

 

20160221 東京北・噴水
東京都中野区本町
上野恩賜公園 大噴水
 東京上野の駅前に広がる緑の空間、上野恩賜公園。
たくさんの美術館、博物館に囲まれた広場周辺が、平成21年から3年ほどかけてリニューアルされました。以前から、ランドマークとして有名だった大噴水は、池の広さはあまり変わっていませんが、噴水の規模はちょっと小さくなってしまった感じです。とはいえ、以前にも増して様々なパターンの噴水の形を楽しめるようになりました。
竹の台噴水とは?
噴水のある辺りには、江戸時代まで寛永寺の根本中堂がありましたが、戊辰戦争の時に焼失してしまいました。明治になって本堂跡に博物館を建てることになり、その前庭として、大噴水と緑地公園が計画されました。博物館に向かって左右対称の景観となるように作られた噴水は、日本で初めて誕生した噴水でした。

 

 

 

 

 

大宮での仕事終わり、定番「なごみ」でちょい飲み。小鉢(料理)2品・ビール大瓶1

...上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...なごみ」。今日は多少おなかが空いていた... 中年夫婦の外食 ... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/06/28 06:14:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水・水-34  青松寺

2016-06-27 04:52:08 | 噴水・水

このブログは「中年おじさんの散策」の継続版です

 

20160930  東京南・仁王像・噴水
東京都港区新橋
              青松寺
 現在の青松寺の本堂が建立された当時(昭和5年)、その天井いっぱいに「菩提場陀羅尼」(ぼだいじょうだらに)というお経が梵字で書かれてありました。「菩提」とは、仏陀の正しい悟りの智、一切の煩悩から解放された、迷いの無い状態のことです。お寺とは、そういった「菩提」を得、すがすがしい身と心になれる空間なのです。青松寺が、訪れる皆さんにとってそのような場であり続けることを願っています。
  開山当初は麹町貝塚(今の国立劇場・最高裁判所の辺り)にあり、「江戸貝塚青松寺」と称されました。その後、慶長五年(1600年)、徳川家康公が江戸城の外堀をつくる際に、愛宕山南に続く丘陵「含海山」と呼ばれる現在の地へと移りました。 hpより

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

齋藤おじさんと行く居酒屋。201606① 送海鮮呑舟之魚(どんしゅうのうお)飲み放題込み5000円

...日比谷など、下町情緒が残る観光スポットを巡ります。 同じ気持ちで二の足を踏んでいるもの同志、夜だと... ... 中年夫婦の外食 2016/02/20 ...
中年夫婦の外食 2016/06/19 06:30:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水・水-33 城山ガーデン 

2016-06-26 07:50:20 | 噴水・水

このブログは「中年おじさんの散策」の継続版です

 

20150912 東京南・シンボル・噴水
東京都港区虎ノ門
      城山ガーデン
 外資系企業やホテル、大使館が集積する港区・神谷町エリアのランドマーク。城山ガーデンは、格式ある土地の歴史と文化を継承した都市開発のモデル的存在として誕生しました。高機能オフィスビル・高級住宅・大使館を有し、職住近接の高度な都市機能と緑豊かなランドスケープの共存を目指した複合都市です。
敷地面積 27,151.08m2(8,213.2坪)
延床面積 127,252.96m2(38,949.0坪)
規模 城山トラストタワー 地上37階/地下2階
城山トラストコート 地上12階/地下4階
用途 事務所、住宅、店舗、駐車場
駐車台数 294台
竣工 1991年12月

 

 

 

 

東京八重洲地下街でレトロな居酒屋、名前はモダン「サニーズ」で、寄り道セット980円。

...虎ノ門ヒルズ~恵比寿~渋谷~東京へ東京をうろうろ。最後に行き着いたのが、東京駅。八重洲が新しくなってからいっていないというのでい... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2016/04/18 09:37:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

噴水・水-32 花時計公園 

2016-06-26 07:48:13 | 噴水・水

このブログは「中年おじさんの散策」の継続版です

 

201500824 松本・花壇・噴水
長野県松本市中央
松本市中央
        花時計公園
 中央西土地区画整理事業によって生み出された、中心市街地の貴重なオープンスペース。公園の愛称は、花いっぱい運動の発祥地である松本市と、近隣の時計博物館を連想する「花時計公園」です。
 松本パルコの前にある公園です。本当は「松本市中央西公園」というらしいですが、花時計があるので「花時計公園」という呼び名が定着したようです。
フリマやネイチャリングフェスタなどのイベントにも使われます。松本市街地の中心にあり、周辺にはパルコや飲食店、アパレルショップ、パーキング、ホテル・・・等々いろいろあるので、ショッピングの合間にちょっと休んだり、待ち合わせ場所にしたりするのにちょうど良い感じの公園です。

 

 

 

 

 

第4回 和食・老舗 食事 下町で老舗のミニ階席料理+向島団子屋巡り「希望者」

...松本楼でスペシャルランチ.3700(税金+サービスで約4400円)帰路の一飲みは、浜松町「秋田屋」。叔父さんたちの聖地、久々に味わう。...浅草から上野までを散策。昼はカッパ橋の老舗寿司屋「喜久鮨」。...浜松町・貿易センタービル地下街の庶...
中年夫婦の外食 2016/04/23 05:39:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする