このブログは 中年おじさんの散策 の続編です。
20140918 東京北東
東京都台東区鳥越
おかず横町
(鳥越商盛会)
『おかず横丁』は延長230メートル、そのほとんどが日用食料品を取り扱う最寄品店の連なりからなる商店街です。
明治末期から大正年間にかけては転々と散在していた店舗が、震災後の市区改正を機に大きく発展してきました。
そんな横丁は戦後まで東西に分かれ、名もそれぞれ「鳥盛会」「商正会」と言いましたが、経済が安定した昭和24年11月10日、東西を一本化して現在の商盛会となりました。商店数六十余軒あり、昼夜を問わず人を集め賑わう商店街の誕生です。(HPより)
でもおかずを売っている店はあまりありませんでした。
新宿回転寿司回遊「桜すし」「回転寿司」「しおん」
ratuko00.exblog.jp
-
北千住2軒目は、氷見で名物の「千住揚げ」を試してみた。
...御徒町(上野)一休で「焼き鳥でいっぱい」...北千住、駅ナカ「てんや」での朝食。てんやの日(18日)のすすめで、特別天丼390円...御徒町、てんやで「ビールセット」 ビールは後付けが常識らしい。...てんやの麦酒セットがある。御徒町ガード...中年夫婦の外食 2014/11/29 05:56:00ratuko00.exblog.jp -
北千住「大はし」煮込み。何か変わったような気がする。
...御徒町(上野)一休で「焼き鳥でいっぱい」...北千住、駅ナカ「てんや」での朝食。てんやの日(18日)のすすめで、特別天丼390円...御徒町、てんやで「ビールセット」 ビールは後付けが常識らしい。...てんやの麦酒セットがある。御徒町ガード...中年夫婦の外食 2014/11/28 05:29:00ratuko00.exblog.jp -
上野で、ビール100円に引きつられて、庶民的な居酒屋「八起」。
...御徒町(上野)一休で「焼き鳥でいっぱい」...上野(どちらかと言えば御徒町・上野広小路)にも「一休」があると言うのでいてみた。なれない、iPhoneで検索しながら進むがどうも、指示される地図には行き着かない。何度か路地を言ったりしていると、...中年夫婦の外食 2014/11/24 06:11:00ratuko00.exblog.jp -
上野で17時前、そうなれば肉の大山。メンチカツ+生ビール大、380円
...御徒町(上野)一休で「焼き鳥でいっぱい」...上野(どちらかと言えば御徒町・上野広小路)にも「一休」があると言うのでいてみた。なれない、iPhoneで検索しながら進むがどうも、指示される地図には行き着かない。何度か路地を言ったりしていると、...中年夫婦の外食 2014/11/23 05:39:00ratuko00.exblog.jp -
今シーズン何度来たろう「大宮・なごみ」、ショルダーハム・しらすおろし+瓶ビール大600円
...御徒町(上野)一休で「焼き鳥でいっぱい」...大宮だけではなく。考えられない質の悪さになっているのかもしれない。座るやいなや、「混んできたらカウンターに言ってもらいます」の追い打ち。まだ16時開店直後も平日店には客はいない。マニュアルしかで...中年夫婦の外食 2014/11/12 09:16:00ratuko00.exblog.jp -
御徒町(上野)一休で「焼き鳥でいっぱい」
...御徒町・上野広小路)にも「一休」があると言うのでいてみた。なれない、iPhoneで検索しながら進むがどうも、指示される地図には行き着かない。何度か路地を言ったりしていると、上の方に看板。上野(うえの)方である。ビルの上階に入っていた。 看板...中年夫婦の外食 2014/11/10 06:35:00ratuko00.exblog.jp -
上野でちょいのみ。17時までであれば肉の大山。コロッケ+骨付きウィンナー+ビール大680円
...御徒町が下車駅。このあたりの企業では、不思議に「上野店」と名乗る会社が多い。おおざっぱな言えば確かに上... 中年夫婦の外食 2014/06/16 06:13:00 ratuko00.exblog.jp た... 中年夫婦の外食... ...中年夫婦の外食 2014/11/08 09:23:00ratuko00.exblog.jp -
新宿野村ビル地下2階、「宮川」 日替わり定食980円。御飯、大盛り・おかわり無料。
...御徒町駅前...上野まで、お店を物色しながら帰... 中年夫婦の外食 2013/12/12 06:... 中年夫婦の外食 2014/06/21... 中年夫婦の外食 2014/08/14 13:46:00 ratuko00.exblog.j...中年夫婦の外食 2014/09/04 06:04:00ratuko00.exblog.jp -
カツ丼屋末広町店で、朝定食(納豆御飯)。でもカツ丼屋とはあまり聞かない屋号。
御徒町というより駅より少し外れた「メトロ末広町」近くのあまり目にかけない店で、朝食の看板を発見。入ってみた。業態はカツ屋、そこで「朝食」を提供しているらしい。でもあまり聞かない「かつ丼屋」という屋号。調べてみればどうやら「らんぷ亭」の経営。...中年夫婦の外食 2014/08/14 13:46:00ratuko00.exblog.jp -
赤羽で発見。面白い中国料理店。「葱ちゅゃーシュー・バンバンジー+生ビールセット600円」+ホッピーセット+中。唐和楼。
...御徒町、「たきおか2号店」。げそわさ+里芋煮込み...赤羽駅、... 中年夫婦の外食 2014/06/16 06:13:00 ratuko00.exblog.jp たきおか2号店(御徒町)で、立ち飲み(モツ煮・マカロニサラダ)...たきおか...中年夫婦の外食 2014/08/09 04:54:00ratuko00.exblog.jp