中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-484  上尾駅西口

2015-04-03 05:11:04 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

20140930 上尾・商店街・シンボル
埼玉県上尾市谷津
      上尾駅西口
  上尾は中山道の宿場町であったが、沿道の他の宿場と比べると小さかった。1883年(明治16年)に、日本で3番目の鉄道である日本鉄道(現・高崎線)の開業とともに上尾駅が開業し、町の発展を促進した。中山道が駅の東を通っていたため、出口はこの東に向けて設けられた。
1960年(昭和35年)の利用者数は一日平均13,996人であった。この頃から駅西側の宅地開発が始まり、利便性を高めるため、駅の北に東西を結ぶ宏栄橋が1971年(昭和46年)9月に架けられた。1967年(昭和42年)に駅自体の橋上化工事が始まり、1968年(昭和43年)2月に東西を結ぶ自由通路が完成し、同年6月10日に新駅舎での営業が開始された。

 

 

 

今日もプチ仕事散策。食事は銀座。居酒屋のランチ 「こだわりもん一家 銀座店」で、なかなかの1400円定食。

...上尾の駅そば、その名は立派な「銀座堂」。立ち食いだけと椅子もある程度準備されている。  今日の仕事は、上尾。朝方なのだが、おなかが空いている。こういう場合、あらしくなったえきには、すぐに食べられ...
中年夫婦の外食 2015/02/03 05:36:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする