中年おじさんの散策part2-2

東京以外の散策を紹介します。

埼玉-645 宮代 宝光寺

2017-10-06 04:22:26 | 埼玉

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

 

 この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170411  宮代 桜
埼玉県南埼玉郡宮代町大字西粂原
          宮代 宝光寺
 宝光寺は、「ぶっさり地蔵」の寺としても有名。「昔、近郷近在の若者が杉戸宿の遊郭に遊びに行ったころの話である。夜道を歩いての帰途、宝光寺の近くになると、若い娘が肩におぶさる。背負いながら、我が家も近づいたので振り向くと、地蔵尊がおぶさっている。あわてて問いただすと、宝光寺の地蔵だと答えたという」(埼玉県伝説集成より)その後、境内に地蔵尊を祀ったところ悪さをやめ、参拝した人は子宝に恵まれるといわれ、「子授け地蔵尊」」として親しまれている。  宝光寺は宮代町大字西粂原に所在する曹洞宗の寺院で白岡市興善寺の末寺で慈眼山と称します。平成22年度に本堂は建て替えられましたが、その際に旧本堂の建造物調査を実施しました。この建物は明治6年には須賀小学校の前身の西条学校の校舎として利用され、その後、明治40年まで須賀村役場の庁舎としても使用されました。hpより

 

 

 

 

 

清龍名物の「蔵巡り+聞き酒」が水曜日にも行えるようになり、15名ほどで参加してみた。

...埼玉(幸手)に転居してから、すでに30年。この近くにすんでいた職場の先輩から進められて、日本酒を購入する事になった。独自のルートで日本酒を販売・消費する清龍、蓮田の清酒場か都内を中心に展開... 中年...
中年夫婦の外食 2017/10/05 05:09:23

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする