私の情報は、facebook twitter. を確認ください。「中華街を大切にする人」「ご利用する人」にはご協力をします。
何かご質問があれば、コメント欄 or sosamu@ya2.so-net.ne.jp にご連絡ください。
中華街は、中華街の魅力を、最近の中華街は中年おじさんの散策part2-ご覧ください。
私のもう一つの趣味、山登り(過去の記録をまとめています)。山好きおじさんの部屋 もご覧ください
20230924 仁王像
埼玉県久喜市栗橋
常薫寺
インドでは、摩訶迦羅といい、仏法を守る神です。日本では、伝教大師が、八世紀に寺の安穏を祈って比叡山延暦寺の台所に祀ったのが最初です。 大黒頭巾をかぶり知恵の詰まっている大きな袋をもち財宝が出る打出の小槌を持って、米俵に乗っています。
最近栗橋八福神も多少変化。新しく築造された「常薫寺」が大黒天の配置寺となったようです。
ちなみに八福神は、通常の七福神に吉祥天を加えた八福神です。栗橋駅を起点に巡る場合は、下記の順路がおすすめです(行程約10キロメートル)。また、コース中には、五百羅漢像(定福院)や鐘楼門(寶聚寺)等その寺院ならではの見所もあります。少々足を延ばし、八坂神社や関所跡碑、静御前墓所等、栗橋の名所・旧跡を併せて訪れるのもおすすめだそうです。