私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「菖蒲-70」 横綱町公園

2016-07-27 06:36:39 | 菖蒲

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20160510  東京北東・菖蒲
東京都墨田区横網
        横綱町公園
 横網町公園(よこあみちょうこうえん)は、東京都墨田区横網にある東京都立の公園である。東京都慰霊堂や復興記念館があるところとして知られている。  東京の復興が進む中、建築家・伊東忠太の設計の元、当公園に関東大震災による遭難死者約58000人の遺骨を納める納骨堂(三重塔)や慰霊堂が建てられ、1930年に完成。数十個の大瓶に移された遺骨は堂内に安置された。また横網町公園自体も1930年9月1日に開園した。翌1931年には当公園内に関東大震災の惨劇とそこからの復興を後世に伝えるため、復興記念館が完成した。
  特に3月10日の東京大空襲では多くの犠牲者が出た。当横網町公園をはじめ、多くの公園に犠牲者が仮埋葬されていた。その後第二次世界大戦で身元不明の遺骨などを当公園にある納骨堂を拡張し「震災記念堂」に合祀されることになった。そして1951年に「東京都慰霊堂」と改称され現在にいたっている。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

浅草で老舗洋食店の「ぱいち」で、名物シチューを食べてみた。

...両国を案内。昼はちゃんこ鍋。珍しく江戸沢でちゃんこ鍋を賞味。...浅草橋」浅草見附跡の石碑と浅草御門-篠塚稲荷-銀杏岡八幡神社-柳原土手(柳原堤)跡・柳原通り-袋物参考館(プリンセス・トラヤ)- 弁天湯 -秋葉原散策-秋葉原駅庶民の町で庶民...
中年夫婦の外食 2016/07/15 03:22:00

ratuko00.exblog.jp


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 花巡り 「菖蒲-69」 古... | トップ | 花巡り 「菖蒲-71」 古... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

菖蒲」カテゴリの最新記事