私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「菖蒲-66」  菖蒲城址あやめ園

2016-02-29 06:59:59 | 菖蒲

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150611   久喜・菖蒲
埼玉県久喜市菖蒲町大字新堀
菖蒲城址あやめ園
  菖蒲城址あやめ園では、6月上旬~中旬にかけて約50品種、3,5000株の花菖蒲が見ごろをむかえます。
園内には江戸時代の旗本内藤氏屋敷門、あずまや、木道など花菖蒲を引き立て風情を感じる。例年6月上旬の日曜日に開催されるあやめ祭りでは、地元の特産品販売や各種イベントが行われます。
◇「あやめ・ラベンダーのブルーフェスティバル」 6月上旬~7月上旬
菖蒲町役場周辺では、菖蒲城址あやめ園以外に八束緑地あやめ園(15品種、5,000株の花菖蒲)も楽しめます。
【駐車場】800台 時期により一部駐車協力金300円(菖蒲町役場庁舎周辺)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

読売カルチャーで神楽坂を案内。「花かぐら」でランチ1980。なんとワインも1本/4人。

...菖蒲園で花が見られます。都内で流... 中年夫婦の外食 2015/08/22 09:17:00 ratuko00.exblog.jp 神楽坂毘沙門天の裏通りに「伊勢藤」という名店あり...神楽坂へ?。というのもこの店ではビールないのである。...
中年夫婦の外食 2015/11/07 05:31:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陽花-93  あじさい坂  大平山④

2016-02-29 06:56:44 | 紫陽花

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150622  栃木・紫陽花
栃木県栃木市
大平山④ あじさい坂
  太平山神社は瓊瓊杵命(ににぎのみこと)、天照皇大御神(あまてらすおおみかみ)、豊受姫大神(とようけひめのおおかみ)をはじめ、多くの神様をお祀りしています。
第53代淳和天皇の御代、風水害や疫病で人々が苦しむさまに淳和天皇は御心を痛められ、「下野国(今の栃木県)の霊峰三輪山に天下太平を祈る社を造営せよ」との詔を賜り、日の神であり太陽のように命を育む「天照皇大御神」、月のように人々に安らぎを与える「豊受姫大神」、星のように人生の道案内をしてくださる「瓊瓊杵命」、この「日・月・星」の御神徳をあらわす三座の神様をお祀りするために太平山神社が造営されました。すると忽ち世の中は治まり、大いによろこばれた淳和天皇は、勅額を下賜されたのです。
そして、もともと此地でお祀りされていた神様は奥宮(剣之宮・武治之宮)に鎮座されました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、上尾・古河カルチャーの散策。年末は多少贅沢に「レストラン・ルーク」、展望レストラン。

...栃木県の職員会館のレストラン「ニューみくら」で日替わりランチ620円、うまい。...築地の路地裏での食事1000~1500円程度(築地海鮮丼1号店)」...宇都宮「曲師水産」で昼食。こんなひどい寿司、いや食べ物は初めて金を払って食べた。 ....
中年夫婦の外食 2016/01/04 04:35:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「菖蒲-66」  修景池  波志江沼環境ふれあい公園②

2016-02-28 06:47:49 | 菖蒲

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150610  伊勢崎・菖蒲・紫陽花
群馬県伊勢崎市波志江町
波志江沼環境ふれあい公園②
              修景池
 波志江沼環境ふれあい公園は、市内最大のため池である波志江沼の良好な景観に親しんでもらうため沼の周辺を公園として整備し、約200本の桜が咲く桜の名所として人気がある公園です。沼を周回できる園路はウォーキングを楽しむ人たちでにぎわっています。
 北関東自動車道の波志江PAスマートICを下りてすぐ。北側からは、国道17号上武道路からすぐ。2008年に、第25回全国都市緑化ぐんまフェアの伊勢崎会場となった公園。波志江PA寄りのけやき広場と、波志江下沼対岸のみんなの広場に分かれる。両広場は、波志江下沼に架かった波志江ふれあい橋で結ばれている。公園全体がロマンチックに演出される、冬のイルミネーションでも有名。

 

 

 

 

 

 

昼は仕事終わり、「カツはな亭(前橋文京店)」で定番のチキンカツ定食(ランチ)でおなかを満たす。

...伊勢崎で遅い昼食。車を走らせていれば発見。「あづまや」でランチ寿司を食べてみた。...前橋・高崎の順でいろいろ言ってみた。ランチの寿司屋も最近の外食産業(回転寿司)のおかげで、少なくなりつつある。時間帯も意外と13時遅くとも14時には終わる...
中年夫婦の外食 2015/12/28 04:31:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「菖蒲-65」  華蔵寺公園

2016-02-28 06:44:41 | 菖蒲

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150610  伊勢崎・ツツジ
群馬県伊勢崎市華蔵寺町
        華蔵寺公園
 華蔵寺公園(けぞうじこうえん)は、群馬県伊勢崎市華蔵寺町・堤西町にまたがる都市公園(総合公園)である[2]。公園名の由来である華蔵寺に隣接し、広場、遊園地、各種運動施設(野球場、体育館、陸上競技場、競泳場、市民プール)からなる。本項目では園内の華蔵寺公園遊園地についても述べる。
1893年(明治26年)着工、1911年(明治44年)完成。当初は伊勢崎公園としてスタートし、現在に至る。伊勢崎市によって運営管理がなされている。
桜やつつじの名所として有名で、開花時期には遊園地の営業時間を延長することもある。
また、公園内を群馬県道103号深津伊勢崎線が貫通している。
華蔵寺
  天台宗の寺院。詳しくは丘林山浄土院華蔵寺と称する。寺伝によれば872年(貞観14年)、円珍(智証大師)により建立されたという。前庭にある樹齢約400年の「華蔵寺のキンモクセイ」は1937年に国の天然記念物に指定されているが、台風の被害により指定時の姿ではなくなっている。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昼は仕事終わり、「カツはな亭(前橋文京店)」で定番のチキンカツ定食(ランチ)でおなかを満たす。

...伊勢崎で遅い昼食。車を走らせていれば発見。「あづまや」でランチ寿司を食べてみた。...前橋・高崎の順でいろいろ言ってみた。ランチの寿司屋も最近の外食産業(回転寿司)のおかげで、少なくなりつつある。時間帯も意外と13時遅くとも14時には終わる...
中年夫婦の外食 2015/12/28 04:31:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「菖蒲-64」  御苑の花菖蒲② 明治神宮

2016-02-27 06:35:42 | 菖蒲

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150609 東京南西・菖蒲・水仙
東京都渋谷区代々木神園         
明治神宮 
    御苑の花菖蒲②
 明治天皇がこのようにお詠みになりました御苑は、江戸時代初期以来加藤家、井伊家の下屋敷の庭園でしたが、明治時代に宮内省の所轄となり、代々木御苑と称され、明治天皇、昭憲皇太后にはたびたびお出ましになられたゆかりの深い名苑です。
 苑内には隔雲亭(かくうんてい)、お釣台、四阿(あずまや)、菖蒲田(しょうぶだ)、清正井(きよまさのいど)などがあり、曲折した小径が美しい笹熊の間を縫い、武蔵野特有の面影をとどめている名苑です。
 中でも明治天皇が昭憲皇太后のために植えさせられた菖蒲田の花菖蒲は、現在も大切に守り育てられ、6月には見事な花を咲かせます。
 6月中旬花菖蒲が妍を競います。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

五反田で何かおもしろい店を発見。「大衆酒場・酔っ手羽横町」で飲み放題500円/1時間を体験。

...新宿でプチはしご酒② 長崎チャンポンで「ビール(2)+餃子」でちょい飲み。...五反田での仕事。久しぶりに「鮨処・阿部」に入ってみた。ランチ鮨(にぎり)定食。...西新宿でも、できたての(20140122)一軒目酒場。ちょい呑み。「バクハ...
中年夫婦の外食 2016/01/20 07:28:00

ratuko00.exblog.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする