私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

百合-4 横浜公園②

2018-05-31 05:02:19 | 百合

2018年6月18日(月) 私と中華街に行きませんか、これから月毎企画します 090-3436-8532 sosamu@ya2.so-net.ne.jp

第1回 中国郷土料理 錦里「変臉(変面)」も楽しむ+中華街散策 「齋藤修と中華街・横浜散策と食事(ランチ)を楽しむ」 PART1

 

このブログは「中年おじさんの散策」2の継続版です

参加しませんか私と気まぐれ散策 https://blog.goo.ne.jp/sosamu25/e/8d48de140c7422972b59edef5f165e06

齋藤修が案内するカルチャー(散策・食事) 201805

 

20170530 横浜 見学・百合・紫陽花
神奈川県横浜市中区山下町
        横浜公園②
 横浜港が開港された時代、関内であったこの場所には当時港崎遊郭があった。しかし1866年11月26日(慶応2年10月21日)の大火「豚屋火事」によって焼失、明治維新の最中であったことから復興が遅れ、明治政府が樹立した後の1875年(明治8年)、在留外国人の生活環境改善を求めた条約に基づき、土木技師リチャード・ブラントン設計のもと遊郭跡地に公園、公園から港に向かって新道路が建設され、それぞれが現在の横浜公園と日本大通りとなった。なお、この折に馬車道や海岸通りも整備されている。「横浜公園」は外国人と日本人が共同で使用する公園であったことから、当時「彼我公園」(ひがこうえん)と呼ばれ園内には外人居留地運動場(野球場を兼ねたクリケット場など)も建設された。この運動場では1896年(明治29年)5月23日には日本で最初の野球の国際試合が旧制一高ベースボール部と外人クラブの間で行われた。1929年(昭和4年)には野球場が造られ、1936年(昭和11年)11月には公園内の横浜市から無償貸与された敷地に神奈川県立武道館(神奈川県学務部所管)が開館した。  

 

 

 

 

 

 

 

 

老舗・有名店を巡るランチ散歩part5 第4金曜日実施

東京夕暮れさんぽ・食事コース⑥ 夕刻の東京散策「食事」 Prat6 第2火曜日実施

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合-3 横浜公園①

2018-05-30 05:27:56 | 百合

参加しませんか私と気まぐれ散策 https://blog.goo.ne.jp/sosamu25/e/8d48de140c7422972b59edef5f165e06

齋藤修が案内するカルチャー(散策・食事) 201805

 

このブログは 「私の花散策」の続編です。 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170530 横浜 見学・百合・紫陽花
神奈川県横浜市中区山下町
        横浜公園①
 横浜港が開港された時代、関内であったこの場所には当時港崎遊郭があった。しかし1866年11月26日(慶応2年10月21日)の大火「豚屋火事」によって焼失、明治維新の最中であったことから復興が遅れ、明治政府が樹立した後の1875年(明治8年)、在留外国人の生活環境改善を求めた条約に基づき、土木技師リチャード・ブラントン設計のもと遊郭跡地に公園、公園から港に向かって新道路が建設され、それぞれが現在の横浜公園と日本大通りとなった。なお、この折に馬車道や海岸通りも整備されている。「横浜公園」は外国人と日本人が共同で使用する公園であったことから、当時「彼我公園」(ひがこうえん)と呼ばれ園内には外人居留地運動場(野球場を兼ねたクリケット場など)も建設された。この運動場では1896年(明治29年)5月23日には日本で最初の野球の国際試合が旧制一高ベースボール部と外人クラブの間で行われた。1929年(昭和4年)には野球場が造られ、1936年(昭和11年)11月には公園内の横浜市から無償貸与された敷地に神奈川県立武道館(神奈川県学務部所管)が開館した。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

老舗・有名店を巡るランチ散歩part5 第4金曜日実施

東京夕暮れさんぽ・食事コース⑥ 夕刻の東京散策「食事」 Prat6 第2火曜日実施

 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合-2 美人林

2018-05-29 05:29:54 | 百合

参加しませんか私と気まぐれ散策 https://blog.goo.ne.jp/sosamu25/e/8d48de140c7422972b59edef5f165e06

齋藤修が案内するカルチャー(散策・食事) 201805

 

このブログは 「私の花散策」の続編です。 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20120803   百合
新潟市十日町市松之山松口
      美人林
 丁度この時期は「百合」の開花と合うのであろうか、大地の芸術祭(十日町・津南)をうろうろしていると所々に開花していました。
 美人林の樹木も立派な物。その入り口に美しい花が迎えてくれています。

松口の丘陵に樹齢約90年ほどのブナの木が一面に生い茂り、そのブナの立ち姿がとても美しいことから「美人林」と呼ばれるようになりました。
昭和初期、木炭にするためすべて伐採され裸山になりました。
ところがあるとき、この山のブナの若芽が一斉に生えだし、ブナ林が野鳥の生息地として見直され、美人林が保護されるようになりました。
全国から写真愛好家が集まる、人気の観光スポットです。

http://www.tokamachishikankou.jp/bijinbayashi/

 

美人林

 

 

 

上越での遅めのランチ「割烹・池田屋」。郊外にあるお洒落な飲食店。地域に愛されているようです。

 

...十日町で展開しいる大地の芸術祭。炎天下の中見学、食べるとこなく「森の学校・キョロロ」 ...上越市に住むことになり、その途中にあるので見ることができた。話題にはなっていたがなかなか実際には見学できなかった芸術祭。下準備無しの見学だったので、...

 

中年夫婦の外食 2014/03/12 05:38:30

 

ratuko00.exblog.jp

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

百合-1 星峠の棚田

2018-05-29 05:22:02 | 百合

参加しませんか私と気まぐれ散策 https://blog.goo.ne.jp/sosamu25/e/8d48de140c7422972b59edef5f165e06

齋藤修が案内するカルチャー(散策・食事) 201805

 

このブログは 「私の花散策」の続編です。 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20120803 山百合
新潟県十日町市星峠
星峠の棚田
 大地の芸術祭を巡りながら発見した棚田。非常に美しい姿をしていました。その一角に美しい花をめでた百合蓮がたくさん咲いていました。だいぶ咲き終わりの時期でしたが、廻りの緑と調和していました。峠への登り口。見応えがあります。

十日町市を代表する棚田です。
大小様々な棚田約200枚がまるで魚の鱗のように斜面に広がっています。
雲海が発生し、水鏡が輝くベストシーズンには、その美しい風景を眺めようと全国各地から多くのカメラマンや観光客がこの地を訪れています。
四季折々・朝昼晩と様々な顔を見せてくれる星峠の棚田は、十日町市に点在する棚田の中でも最も人気がある棚田スポットです。

 

星峠の棚田(春の早朝)

 

http://www.tokamachishikankou.jp/natural/tanada/hoshitoge/

 

 

上越での遅めのランチ「割烹・池田屋」。郊外にあるお洒落な飲食店。地域に愛されているようです。

...十日町で展開しいる大地の芸術祭。炎天下の中見学、食べるとこなく「森の学校・キョロロ」 ...上越市に住むことになり、その途中にあるので見ることができた。話題にはなっていたがなかなか実際には見学できなかった芸術祭。下準備無しの見学だったので、...
中年夫婦の外食 2014/03/12 05:38:30

ratuko00.exblog.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「モクレン-5」 幸手市香日向界隈

2018-05-28 06:07:19 | モクレン

参加しませんか私と気まぐれ散策 https://blog.goo.ne.jp/sosamu25/e/8d48de140c7422972b59edef5f165e06

齋藤修が案内するカルチャー(散策・食事) 201805

 

このブログは 「私の花散策」の続編です。 

この企画は 私が引率します sosamu@ya2.so-net.ne.jp

参加したい方はご連絡ください。090-3436-8532

ネットでカルチャー(散策・グルメ)

 

20170331 幸手 桜・木蓮
埼玉県幸手市香日向
幸手市香日向界隈
 幸手市立香日向小学校は中川崎土地区画整理事業により香日向地区の新市街地が造成され、それに伴い整備されて1990年(平成2年)4月2日に設立された小学校である。その後、急激な児童数の減少の影響を受け、複式学級となる可能性が見込まれたために保護者・地域住民の意向を尊重して幸手市立長倉小学校へと2012年(平成24年)4月1日に統合されることとなった。そして2012年(平成24年)3月31日に閉校となった。また、閉校後には警備会社のCMのロケ地などに使用されている。 
我が町香日向は、20年以上の歳月がたちますが、かろうじて維持管理がされています。
 四季折々の草花は、各住居でも提供されていますが、街路樹・公園の樹木は年月とも育ち、見事に色づく(紅葉)する物が多くなりました。 迷路状のジャングルジム・遊具も健在。このまま維持して欲しいものです

 

 

 

何年ぶりだろう「かっぱ寿司(幸手店)」。妻と珍しくランチタイム。大幅な改善。good。

...香日向はすばらしい、初日の出を迎えました。今年の運勢であればよいと思います。つたない情報を流していきたいと思います。 中年夫婦の外食 2014/01/0...
中年夫婦の外食 2014/09/29 05:02:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする