私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 「花水木-230」  久喜市役所

2016-01-31 06:17:42 | 花水木

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150501 久喜・ツツジ・モニュメント
埼玉県久喜市久喜中央         花水木
        久喜市役所
 JR東日本の東北本線と、東武鉄道の伊勢崎線の2路線が乗り入れ、接続駅となっている。東北本線は旅客案内上の愛称「宇都宮線」の設定区間に含まれており、上野駅発着系統と、新宿駅経由で横須賀線に直通する湘南新宿ライン、上野駅・東京駅経由で東海道線に直通する上野東京ラインが停車する。 子供も大人も暮らしやすい、由緒と風情の街。
最寄りの「久喜」駅からJR宇都宮線・湘南新宿ラインで「大宮」駅、「上野」駅まで一直線。この他に東武伊勢崎線も利用でき、都心へのアクセスは便利。豊かな緑に恵まれた久喜市内には、足利政氏館跡をはじめとする史跡や文化財なども点在し、由緒ある風情を醸し出しています。住まいから徒歩2分の場所にはイトーヨーカードー、また駅の西口通り沿いには商店街も。各種医療施設や教育施設も充実し、子供から大人まで快適生活をサポートしてくれます

 

 

 

 

地元スシローに行きたいと妻が言うので、ランチ寿司。

...久喜校外、悪く言えば田んぼの真ん中に建つ蕎麦屋。以前自転車で散策途中に見つけた店舗。小綺麗な建物がぽつんと建っている。 昼時に妻と行けば、混んで... ... 中年夫婦の外食 ... ...
中年夫婦の外食 2015/11/13 04:06:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「花水木-229」   護摩山 常楽寺

2016-01-31 06:15:43 | 花水木

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150427 久喜・花水木・ツツジ
埼玉県久喜市青毛             
  護摩山 常楽寺
  常楽寺(じょうらくじ)は、埼玉県久喜市青毛字上青毛にある寺院である。山号は護摩山(ごまざん)、院号は光明院。新義真言宗智山派。
 本山は埼玉県幸手市に所在する正福寺であり、開創は1596年(慶長元年)、開山は1612年(慶長17年)以前に弘賢により開かれた新義真言宗智山派の寺院である。本尊は大日如来である。
 青毛小学校の北西に位置する常楽寺は、807年の建立、行基菩薩ゆかりの寺と伝えられている。

 

 

 

 

 

 

 

地元スシローに行きたいと妻が言うので、ランチ寿司。

...久喜校外、悪く言えば田んぼの真ん中に建つ蕎麦屋。以前自転車で散策途中に見つけた店舗。小綺麗な建物がぽつんと建っている。 昼時に妻と行けば、混んで... ... 中年夫婦の外食 ... ...
中年夫婦の外食 2015/11/13 04:06:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「花水木-228」  久喜青葉公園

2016-01-31 06:13:38 | 花水木

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150427 久喜・藤・花水木・ツツジ
埼玉県久喜市青葉
      久喜青葉公園
 運動施設「野球場」「テニスコート」などもある近隣公園。四季折々の草花も楽しめます。
地震等の災害拠点ともなっている公園。避難場所となり、ある程度の備品も整備つれています。 近くには、久喜最大級の青葉団地も有り、なくてはならない公園となっています。
  久喜青葉団地(くきあおばだんち)は、埼玉県久喜市青葉(久喜区域・太田地区)にある旧・日本住宅公団および埼玉県が造成した住宅団地である。久喜青葉団地の西部には青毛堀川が流下しており、川に沿って青葉さくら通りが整備されている。この青毛堀川および天王新堀沿いに桜が植樹されており、春先に菜花と合わせ見ごろを迎える、久喜市の桜名所の1つである

 

 

 

 

 

 

 

地元スシローに行きたいと妻が言うので、ランチ寿司。

...久喜校外、悪く言えば田んぼの真ん中に建つ蕎麦屋。以前自転車で散策途中に見つけた店舗。小綺麗な建物がぽつんと建っている。 昼時に妻と行けば、混んで... ... 中年夫婦の外食 ... ...
中年夫婦の外食 2015/11/13 04:06:00

ratuko00.exblog.jp

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「花水木-227」   エンゼル公園

2016-01-30 07:58:24 | 花水木

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150427   久喜・藤・花水木・芝桜
埼玉県久喜市青毛
      エンゼル公園
   エンゼル公園(えんぜるこうえん)は埼玉県久喜市(久喜区域・太田地区)に所在する久喜市が設置、管理・運営する都市公園。
 青毛特定土地区画整理事業により1997年(平成9年)に公園等が完成し、同年11月19日に竣工式および祝賀会が行われ、久喜市に帰属を受けた。久喜市久喜区域の北東部に位置しており、連日多くの子どもたちでにぎわっている。また、エンゼル公園という名称は公募により決定された。現在青毛地区にはこのエンゼル公園以外に公園はない。
 比較的整備された公園は「藤棚」等もあり、四季折々の花々も楽しませてくれる。  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

新年最初の外食は、栗橋「緑寿司」へ。ランチ握り900円・満腹握り1200円を初食い。

...久喜にある。店舗と同系列だという。その店には気になっていながら行くことができなかったが、偶然入店。なかなか良い店だった。まずは、分煙。入り口で明快に分離。中華料理店には思えない整然とした店舗。きれいに維持管理されている... ...
中年夫婦の外食 2016/01/27 07:13:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 「牡丹・芍薬-10」   楽山園  甘楽町小幡

2016-01-30 07:55:10 | 牡丹・芍薬

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20150428 甘楽・名勝・牡丹・ツツジ
群馬県甘楽郡甘楽町小幡
甘楽町小幡 楽山園
 楽山園は、江戸時代初期に織田氏によって造られた小幡藩邸の庭園です。池泉回遊式の借景庭園で、「戦国武将庭園」から「大名庭園」へと移行する過渡期の庭園と位置付けられ、京都の桂離宮と同じ特色があります。
 景石(けいせき)の置かれた池を中心として、「中島」や「築山」を築いて起伏のある地形を造り出し、「梅の茶屋」や全国的にも珍しい五角形の形状をした「腰掛茶屋」など複数の茶屋を配し、それらを巡る園路にも工夫を凝らしています。
 借景庭園としても秀逸で、庭園の西側にある雄川(おがわ)をはさんで紅葉山(もみじやま)、南方の連石山(れんせきざん)、熊倉山(くまくらやま)などの山並を借景として取り込み、豊かな広がりを演出している空間構成は、庭園美の極みといえます。
 さらに、複数の茶屋を配していることから、「織田氏と茶事」との関連も深くうかがうことができ、歴史的・文化的にも高い価値がある庭園です。
 楽山園という名前の由来は、「知者ハ水ヲ楽シミ、仁者ハ山ヲ楽シム」という論語の故事から名付けられたと言われています。
 ”平和の始まり”を意味する「元和(げんな)」元年(1615)に小幡の地を拝領した織田信雄。戦乱の世を駆け抜け、ようやく訪れた天下泰平の世に築いた楽山園には、世の平和と領民の安心を願う気持ちが込められています。 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

妻の念願であった蒟蒻テーマパーク、「こんにゃくパーク」で試食を堪能する。

...甘楽)の町の近く、今をときめく富岡製糸場とは近いが、私としては、小幡の歴史的な静かな町並みの方が親近感がある。当然、その後訪れてみた。 ちょうど。甘楽役場の後ろ側にできた施設。今でも増築をしているようであるので、人気は高いようである。当然、...
中年夫婦の外食 2015/06/26 08:18:00
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする