私の花散策

いろいろな花を捜し、散策とあわせて歩いて居ます。

花巡り 彼岸花-95  つつじが岡第二公園

2015-02-28 05:05:31 | 彼岸花(曼珠沙華)

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140926 館林・曼珠沙華
群馬県館林市尾曳
つつじが岡第二公園
 ハナショウブの名所として有名な公園で、時期になると花菖蒲まつりが開催される(2014年は6月7日から22日まで)。期間中はハナショウブ苗の販売や、ハナショウブの種をプレゼント。花摘み娘による花がら摘みなどのイベントも 開催される。花は公園や駐車場前を含め、270品種の白やピンク、紫色が咲き乱れ、その景観は華やかで美しく、訪れる人の目を心ゆくまで楽しませてくれる。
  公園の西側に当たる部分が第二公園、移築邸宅や秋元春朝投網の銅像などもあります。秋には、彼岸花が一体にきれいに咲いています。

 

 

 

 

 

 

 

 

何年ぶりだろう「かっぱ寿司(幸手店)」。妻と珍しくランチタイム。大幅な改善。good。

...群馬方面でよく見る店構えが、急に出現。もしやと思い入店。和風のファミリーレストラン「いっちょう」である。店自体は開いているが、従業員の数の問題だろうか待たされる。個室... 中年夫婦の外食 ...
中年夫婦の外食 2014/09/29 05:02:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 彼岸花-94  御嶽山自然の森公園

2015-02-27 07:05:58 | 彼岸花(曼珠沙華)

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140926 伊勢崎・彼岸花
群馬県伊勢崎市境上武士     黄花秋桜
御嶽山自然の森公園
  この公園は粕川と広瀬川の合流地点の北側にあります。一般的には「老人ホーム・いこいの里」の駐車場が入り口だと思いますが、粕川の左岸堤防上の道、また広瀬川の右岸側にある「広瀬川サイクリングロード」から訪れる場合には、御嶽山南東の左岸堤防の未舗装道から入ることもできます。
 御嶽山は山と言うより丘と言った感じで、頂上まで数分です。頂上近辺から水が湧き出ていて、そこから小川が流れ、途中で小さな滝を通り、河川敷の小川につながります。河川敷も広い芝生公園になっていてここから御嶽山の南東の散策道(登山道)と繋がっています。hp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高崎、開業浅い「豊丸水産」。昼ビール+刺身定食(1580→980円)。

...伊勢崎のうなぎやを目指した。ところが臨時休業。それはないだろうと思ってもしょうがない。私は前日店のhpで... 中年夫婦の外食 2014/01/18 07:56:00 ratuko00.exblog.jp 久々... 中年夫婦の外食 201...
中年夫婦の外食 2014/09/15 11:15:00

ratuko00.exblog.jp

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 彼岸花-93  青葉地区遊歩道 

2015-02-26 06:15:22 | 彼岸花(曼珠沙華)

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140922  久喜・曼珠沙華
埼玉県久喜市青葉
青葉地区遊歩道
 青葉公園(あおばこうえん)は埼玉県久喜市(久喜区域・太田地区)に位置する久喜市が設置、管理・運営する都市公園(近隣公園)である。青葉グラウンド(あおばぐらうんど)とも称される。
  平沼土地区画整理事業に併せ1974年(昭和49年)に完成した久喜青葉団地の建設とともに整備された公園である。園内北側には馬頭観音が祭られている。東側には平沼落川がながれ、その川に面して久喜市立久喜東中学校と隣接している。北側の久喜幸手新道には七五三橋という歩道橋があり、たびたびテレビなどのメディアに登場している。園内中央には送電線が交差する鉄塔が設置されている。園内には桜の木が植樹されており、春には久喜市内の桜名所の1つとなっている。公園では青葉ふるさと祭りが催される。

 

 

 

 

前橋郊外の寿司屋「魚伸」で、海鮮丼を食べた見た。

...久喜店)」。玉子かけご飯。 前橋寿司事情。住宅内に立つ「朝日寿し」。 朝飯シリーズ「山田うどん」。朝カレーセット290円。前橋小島田町店。 前橋である「・・ログ」で。2位... 中年夫婦... 中年夫...
中年夫婦の外食 2015/02/21 06:48:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 彼岸花-92   早川渕彼岸花の里 

2015-02-25 06:19:03 | 彼岸花(曼珠沙華)

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140926 曼珠沙華・伊勢崎
群馬県伊勢崎市境三ツ木
早川渕彼岸花の里
 早川渕の彼岸花として知られる境三ツ木のヒガンバナ群生地は、例年9月中旬頃からお彼岸頃にかけて一面を真っ赤に染める。
 地元ボランティアの方々が丹精こめて育てあげた約10万本の彼岸花。週末になると早川渕の彼岸花を目当てに多くの人たちが訪れます。クヌギ雑木林に差し込む木漏れ日と真っ赤に彩られた一面の光景が見事といえます。
ボランティアの方々が持ち寄った野菜などが販売されていることもあります。
    hpより
 やや遅めの感はありましたが、十分見応えのある里でした 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

高崎、開業浅い「豊丸水産」。昼ビール+刺身定食(1580→980円)。

...伊勢崎のうなぎやを目指した。ところが臨時休業。それはないだろうと思ってもしょうがない。私は前日店のhpで... 中年夫婦の外食 2014/01/18 07:56:00 ratuko00.exblog.jp 久々... 中年夫婦の外食 201...
中年夫婦の外食 2014/09/15 11:15:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花巡り 彼岸花-91   繍水草堂 鷹見泉石記念館 

2015-02-24 06:10:56 | 彼岸花(曼珠沙華)

このブログは 「私の花散策」の続編です。

 

20140422   古河・曼珠沙華
茨城県古河市中央町
鷹見泉石記念館
        繍水草堂
  古河歴史博物館から道路を挟んだ隣接地には、「鷹見泉石記念館」として、古河藩家老・鷹見泉石の最晩年の居宅が改修・公開されている。また、古河出身の南画家・奥原晴湖が晩年に用いた画室「繍水草堂」も隣接地に移築され、2010年より一般公開されている。  蘭学者鷹見泉石(たかみせんせき)の晩年の住まいです。古河城の余材を使って建てたと伝えられている建物を改修して公開しています。江戸時代に作られたものとして唯一のヨーロッパ国図「新訳和蘭国全図」など、数々の研究に没頭した住居です。
 海外情報について教えを請う幕府の役人たちが泉石のもとを訪ねたといいます

 

 

 

 

今日もプチ仕事散策。食事は銀座。居酒屋のランチ 「こだわりもん一家 銀座店」で、なかなかの1400円定食。

...古河駅外のラーメン店「もっけい」。勝手に作ったちょい飲みセット...銀座散策」-... 中年夫婦の外食 2014/06/07 08:58:00 ...
中年夫婦の外食 2015/02/03 05:36:00

ratuko00.exblog.jp

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする