in the small woods

家具職人の妻のブログ。
シンプルな天然木の家具の紹介や、自然の中で感じたこと、日々のことを綴っています。

「かんじる比良」の準備(その2)

2008-04-05 | funiture
昨日の続きです。。

おやつテーブルの隣にあったのは、これまた前から欲しかった絵本棚。絵本好きの娘たちが、図書館から一度に借りる絵本は40冊。子供部屋には段ボールで作った本棚があるのだけれど、家の本でいっぱい。借りてきた本を並べるスペースがありませんでした。できればリビングの一角にでも積んでおきたいところですが、リサがボロボロにしてしまいます。寝る前に布団の中で読むのが日課なので、寝室前の廊下の片隅に並べて(散らばって)いるのが現状。

この棚があれば、子供たちでも上手におかたづけができそうです。しかもこの絵本棚、後姿もカッコいいんです。どこがカッコいいかって?それはぜひ、実物で確認してくださいね。

この絵本棚はどこに置いたらいいかな?やっぱり廊下・・・?



「かんじる比良」の準備(その1)

2008-04-04 | funiture

「かんじる比良」まで、後8日となりました。ご注文頂いていた商品も、先日無事に発送して、あとは「かんじる比良」に向けて、準備あるのみです。

子守り担当の私は、朝から子供たちが大好きな清林パークへ。奈良時代に活躍された「志賀清林」というお相撲さんの偉業を称えて造られた公園で、お相撲さんのモチーフがあちらこちらに。とにかく子供たちは楽しい遊具と広い芝生に興奮して、くたくたになるまで遊んでくれます。子供が勝手に遊んでいる間に、缶コーヒーでブレイク。琵琶湖もよく見えて、なかなかいいですよ。

一方、新作家具を展示予定のパパは、朝から晩まで工房にこもりっきり。リサの散歩がてら工房を覗いてみると・・・。あるある、新しい家具が。これは何?だるま?

正解は、板はぎしたローテーブルの天板をくりぬいた跡でした。これは、前から私がお願いしていたもので、娘のお友達が遊びに来たときのおやつテーブル(塗装前です)。これなら4~6人くらい座っても大丈夫そう。姉妹でお絵かきするときにも重宝しそうです。

その隣にも新しい家具が・・・。そちらは、明日ご紹介しまーす。



ひなまつりパーティー

2008-04-03 | dialy
4月といっても、まだ肌寒いですね。大阪や京都では、そろそろお花見シーズンらしいですが、こちらではまだまだ。今日は、近くのお友達のお宅の「ひなまつりパーティー」にお呼ばれしました。寒いところでは、旧暦でお祝いするところも多いですよね。うちではこじんまりとピアノの上におさまっていた雛人形ですが、お部屋いっぱいの段飾りはやっぱり圧巻!


そして、お母さんの雛人形は、珍しい屋根つきでレトロな感じ。

お昼ごはんにちらし寿司を用意してくれていました。子供たちが好きなそぼろやお漬物も入ってます。仕上げは子供たちで、玉子やのりを振りかけて・・。ほんのりピンク色のでんぶも手作りで、たっぷり~。

とってもきれいでおいしかったです。ごちそうさまでした。


3月3日は急に外食になってしまって、ちゃんとひな祭りのお祝いをしていなかったので、いい機会になりました。春休みに久しぶりにお友達と遊べて、一緒にご飯が食べられて、子供たちも楽しそうでした。

そうそう。このお宅、リサの兄弟のお家なのですよ。リサも来たかったかな?



カレーの日

2008-04-01 | dialy
天気予報では「曇りのち晴れ」のはずでしたが、朝から降ったり止んだり風強し・・の悪天候。今日は「かんじる比良」の野外彫刻展会場の草刈りの日でした。明日設置される彫刻もあるので、天気が悪くても今日のうちに草を刈らなければいけないということで、実行委員会のメンバーや、その家族や知り合いやらが集まりました。

うちも家族みんなで、子供用の軍手まで準備して出かけましたが、雨は降ってくるわ、子供はすぐに飽きるわで、結局私は何もしないうちに子供のお守り。雨の中、草刈りをしていただいたみなさんには、申し訳なかったです。その上、お昼に作っていただいていたカレーを、CARRY ART STUDIO のセルフビルドされたログハウスのデッキでいただき、すっかりキャンプにでも来た気分になってしまいました。

外で大勢で食べるカレーって、どうしてあんなにおいしいんでしょうねぇ。いつもはダラダラと食べている子供たちも、ペロっと平らげました。最近はバーベキューでもキャンプでも、色々と手の込んだものを作ろうとしてしまうけれど、やっぱり外でみんなで食べるのはカレーが最高だなぁ。