以前同社製FIREFLYのバルブ購入していますが今回は何とチタン製です
写真は純正スチールバルブが折れ芯シャフトを細く粘りの有る
スチール素材にしネジを切り使用していました
シャフト細くしバルブに気流溝加工していますが効果は・・・
まあ気圧面積からしてシャフトを細くしても数値的には僅かな面積効果!!
シャフトはステンレスでバルブはチタンの2ピース
チタンバルブは非常に軽い!!!バルブが軽ければ勿論高速動作では有効
でパワーが上がるは・・・全く変わりない但し国産のMk1マグでは不明です
ただステンレスシャフトが非常に丈夫な形状なので耐久性ではかなり
向上しそうです
そういえばハンマーピンを調整可能にしていますので
使用している内にピンが緩みバルブシャフト破損させていました
今回最大バルブストロークに調整しネジロック剤で固定しました(汗)
KJ WORKS Mk1の補修
写真は純正スチールバルブが折れ芯シャフトを細く粘りの有る
スチール素材にしネジを切り使用していました
シャフト細くしバルブに気流溝加工していますが効果は・・・
まあ気圧面積からしてシャフトを細くしても数値的には僅かな面積効果!!
シャフトはステンレスでバルブはチタンの2ピース
チタンバルブは非常に軽い!!!バルブが軽ければ勿論高速動作では有効
でパワーが上がるは・・・全く変わりない但し国産のMk1マグでは不明です
ただステンレスシャフトが非常に丈夫な形状なので耐久性ではかなり
向上しそうです
そういえばハンマーピンを調整可能にしていますので
使用している内にピンが緩みバルブシャフト破損させていました
今回最大バルブストロークに調整しネジロック剤で固定しました(汗)
KJ WORKS Mk1の補修