SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

フラッシュライトLED化モジュール

2012年04月13日 | GUN, MILITARY
何とか有り物でモジュール化を考えました
壊れたスイッチング電源基板から安定化電源基板を削りだしました
そして延長チューブはアンプのサイドパネルのカラーで本体内径ズバリ
フランジはドリルで回転させ削り出しました・・・(汗)
後はパターンをリューターで成形し部品をマウント
そしてエポキシ樹脂で固めモジュール化します
う~~ん時間が無いので今日はこれまで・・・
ただ型作って樹脂でモジュール化すると各メーカー特にトイクラスならば
量産可能ですね・・・パワー3WLED(200ルーメルン) 250円だし・・・

フラッシュライトLED化

2012年04月13日 | GUN, MILITARY
部品到着しました
で3WパワーLEDほか到着
そしてLEDホルダーはズバリS2Sのコンバットライトの内径と
ピッタリ!!なんか規格が有るのかな?
そして高さも低いので回路も十分組めます、というか
発振防止はケミコン小型ケミコンでも十分なスペースです
後は回路制作し発光テスト
目のヤケドに注意!は勿論やばい・・・
ついでにMK23用のLEDは45000mcdに変更しました(汗)

しかしテポドンは軌道制御不能を非常に心配していたが
上空で自爆・・・3段式切り離し技術が確立されていない問題が原因
無駄に高額なSM3やPAC3を使用しなくて良かったでしょう
まずは暫くは安心ですね、700億円パーの上アメリカ食料供給も絶たれた
形になりましたね、まあ友好国中露と共にまたやりかねませんが・・・



今日は・・・

2012年04月13日 | 世間話
衛星テポドン発射は無かったが
京都の事故は悲惨でした、発生時点からNHK報道見ていました
進行方向からすぐに以前のクレーン事故同様運転手が気絶状態を連想
ふと思えば車が8名の命を奪う凶器となっていますね
でふと単発競技銃より遙かに凶器になる事実でも有りますね
で文明の利器として誰でも免許とれれば乗れる凶器
銃剣は非常に厳しく所有規制しているが
交通事故死亡者の数を考えると如何に多いか?
さらに車自体人に対しての改善は殆ど無い
正に利が有れば許される矛盾だらけの放置国家ならではです
かといって今更言う話でも有りませんが

しかしロシア(旧ソビエト)は正に北を作った国と言われています
今は中との経済支援も大きいようで旧ソビエトみたいなとか想定しますが
さらにロシアがTU142哨戒機(B29爆撃機のコピー)を日本海東北から沖縄まで偵察なんの情報収集?
3国から完全に日本は包囲されている様に思えますね
日本海側は3国包囲され太平洋側は大地震そして汚染
そして今も日本は平和ぼけ・・・
小さな日本島の行く末は?とか最悪の事態を想定するととても悲しいですね
経済事だけに目が眩んだ結果でしょう
企業そして裕福な人は海外移転
汚染地域から綺麗な九州に越された方も瓦礫受け入れで心痛んでいる
さらに増税やら医療費負担増やら本当金無き物は行き場のない日本ですね・・・