SpeedLander

余生を考えると貯蓄も必要かと、趣味の浪費も考えなければならない時代、すでに遅いけど(汗)

kyosho Quattrox

2015年04月05日 | 空物ラジコン ドローン
なるマイクロクワッドコプター
京商は国内ラジコンの大手企業です
過去お世話になった企業でしたので購入
もちろんMODE1です。


プロポはCX-10Aよりかなり手になじみます
国内メーカーならではの初心者にも優しいプロペラガードも付属
でプロポの上部左右のボタンはなんと
それぞれ左右360度回転、前後360度回転とか、室内で可能(汗)
念のためググってみます・・・
現在充電中~~~


Cheerson CX 10A mode1
SPEEDLANDERバージョン飛行動画です
コントローラー小さいからエルロン操作でスロットルが動いてしまいます・・・
ヘッドレスはやはりできませんでした・・・

BFBC2の結果

2015年04月05日 | PC/GAME
今日はフレも少なく毎度のドイツフレとやっていました
前回アキュラも激落ちしていましたが今回で戻りラグも無く上々!!
一つ思えばハードラグもありました、室内温度が端末のせいでか29.5℃
ファンはガンガン回るし音は途切れて再起動やら
満員のラッシュばかりでPS温度上がっていたのでしょう
ただ強豪敵の中なので回線切は確実に有りました
そして飲みすぎて脳みそも沸騰・・・(笑)
冷静に考えれば他やれば良いだけでした

で今日汚名挽回K/D1.26から1,45に戻しました
とういかヘリマップはドイツフレのガンナー選任です(笑)
毎度すべて変えている強豪クランの最強ヘリペアガンガン落とせました
ロケラン名手がいる場合は地面這い回って
殆ど自キャンプベーレから最後は勝利、これが快感になっています
しかしあの最強ヘリ専クラン達とやれば先物勝ちなのは言うまでも無い
本当先物勝ちです・・・・
というかアサルト戦でまたフレ依頼ありハ~イ(汗)
そろそろ又フレ整理しなくては・・・
で過去同じころにやっていたusフレで暫く一緒にやらないで切っていたら
元帥でした、本日敵でかなりキルしてしまいました、私より格段に上手かった!!
ちょっと悲しいでしたのでやっぱー明日msg送ろう!!
2日分です(汗)