ですがそろそろ暖かい季節になってきました
まず本体構造では裏と前面右下ハードディスク蓋から吸気し
後方電源部へ排気しています、平置きすると本体裏はとても高温になっています
そこで立て置きにし必要で有れば扇風機で裏から送風する様にし今回熱ハングは一度も
無かったです、それでも裏にターボファン(熱感センサー付)を自動設定していても
ガンガン回っていました、ということは本体内部は非常に高温なのですね~~
据え置きで熱暴走(ハング)する方は立てるだけでもかなり効果ある様に思えます。
まず本体構造では裏と前面右下ハードディスク蓋から吸気し
後方電源部へ排気しています、平置きすると本体裏はとても高温になっています
そこで立て置きにし必要で有れば扇風機で裏から送風する様にし今回熱ハングは一度も
無かったです、それでも裏にターボファン(熱感センサー付)を自動設定していても
ガンガン回っていました、ということは本体内部は非常に高温なのですね~~
据え置きで熱暴走(ハング)する方は立てるだけでもかなり効果ある様に思えます。
