中立国スウェーデンの現役マルチロールです
デルタ翼とカナード翼がとても好きです、勿論スケールダウンしているラジコンでもデルタ翼は翼面積大きいので
翼端失速しにくいし短距離でもテイクオフ可能で飛ばしやすいのだジェットでコブラも楽々でした
日本でも外車SAABが有名ですが古くから航空機・軍需品メーカー
ウルトラマンのウルトラホーク1号がサーブ 35 ドラケンを意識したのかとかなる思い出
JAS39はとても好きな機体で海外ビデオやDVDコレクションしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/47da3c553fff1c32fa0dfb548d52f778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e9/1060797d32afc2f9768e98f66ce6bcaf.jpg)
自作コックピットは発泡紙粘土のパイロットです、以前よく作ってあげてました(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/783ea3f8ae64484eeeaad9b80470b06c.jpg)
ミサイルはストローですフィンが何故かなくなっているしレールも曲がっているこの部屋に不正侵入者!?
そう言えば扇風機が機体の下に・・・家内の仕業!!しかし経年劣化なのか機体気泡凸凹が~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/7bb9efebded3d9f54e71cbf2838f783b.jpg)
スッカラカンの空洞コックピットは自作し、そうそう計器類は実機の画像PCで修正し透明フィルムに印字したHUDも作っていたのだ
ウ~ッボロカメでは毎回ボケボケ、モデラーの頃を思い出し全力投球だったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1e/60bf3c122e7fd3648566467046f63aa0.jpg)
シリコンクロスで磨くとざらついた表面が戻りました、酷い部分はサウンドペーパーみたいに・・・
さすが8年以上なるブランクですね、上塗りしたいが対空物は重量が命なのです、飛ぶ機体がいきなり飛ばなくなる・・・
飛ばすところ無いけど飛ばない機体ほど悲しいものは無いのです・・・そして磨いているときにミサイル弾頭がポロリ落下~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/cf7398b7ce889c4830124d978c27b5cb.jpg)
受信機は外しているのでテストは改めて~~(汗)
デルタ翼とカナード翼がとても好きです、勿論スケールダウンしているラジコンでもデルタ翼は翼面積大きいので
翼端失速しにくいし短距離でもテイクオフ可能で飛ばしやすいのだジェットでコブラも楽々でした
日本でも外車SAABが有名ですが古くから航空機・軍需品メーカー
ウルトラマンのウルトラホーク1号がサーブ 35 ドラケンを意識したのかとかなる思い出
JAS39はとても好きな機体で海外ビデオやDVDコレクションしていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/47da3c553fff1c32fa0dfb548d52f778.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e9/1060797d32afc2f9768e98f66ce6bcaf.jpg)
自作コックピットは発泡紙粘土のパイロットです、以前よく作ってあげてました(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5e/783ea3f8ae64484eeeaad9b80470b06c.jpg)
ミサイルはストローですフィンが何故かなくなっているしレールも曲がっているこの部屋に不正侵入者!?
そう言えば扇風機が機体の下に・・・家内の仕業!!しかし経年劣化なのか機体気泡凸凹が~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/63/7bb9efebded3d9f54e71cbf2838f783b.jpg)
スッカラカンの空洞コックピットは自作し、そうそう計器類は実機の画像PCで修正し透明フィルムに印字したHUDも作っていたのだ
ウ~ッボロカメでは毎回ボケボケ、モデラーの頃を思い出し全力投球だったな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/1e/60bf3c122e7fd3648566467046f63aa0.jpg)
シリコンクロスで磨くとざらついた表面が戻りました、酷い部分はサウンドペーパーみたいに・・・
さすが8年以上なるブランクですね、上塗りしたいが対空物は重量が命なのです、飛ぶ機体がいきなり飛ばなくなる・・・
飛ばすところ無いけど飛ばない機体ほど悲しいものは無いのです・・・そして磨いているときにミサイル弾頭がポロリ落下~~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/1c/cf7398b7ce889c4830124d978c27b5cb.jpg)
受信機は外しているのでテストは改めて~~(汗)