goo blog サービス終了のお知らせ 

☆日々是好日☆

最凶・最強~荒波乗り越えどっこい生きてる、🐔のひとりごと

術後1ヶ月半~傷も内出血も落ちつきました

2011-11-11 23:48:07 | 再建
これまで怪我やら病気やらで色々なところを切ったり縫ったりした私ですが~

今回の再建での傷…と言うのか見た目と状態。これまでで一番時間がかかりましたね。

何せ何ともない健康な部位を取る訳なので、身体の低抗やら反抗が強いんですよ(~ってそんなもんか?勝手にそう思ってます^^)

胸の下の腹筋の辺りから筋膜と皮下脂肪を取っているので、前の様な弾力は全く有りません。
触ったらもろ骨!!って感じ^^;

固いしおまけに触っても全く感覚が無いのです。

乳がんの手術の時も胸から背中にかけて身体の左半分の感覚殆んど無かったけど、1年以上経った今は感覚戻ってますからね。
ここもそのうち戻るでしょう。


しかし!術後の剥離部分の内出血はホントに凄かった!!

真紫の上にこれでもかーってなくらいに腫れあがって、それで引っ張られるのか真っ直ぐ歩けなかったもの。

今もうは普通に歩けますが、走ったりするのはまだね…ちょっとキツイです。

切った方の左腕が若干上がりにくい。

まぁでもこれもそのうち何とかなると思いますよ。

ただ心配なのが”本体”

これ…本当に元通りになるのかな…
痛い思いした割に戻らなかったらコレ…ショックですよ。

胸の真下を切っているからまだ硬直しているのだけど、それは置いておいて本チャンの乳がん手術の時の傷。コレが問題ですね。
何度も炎症を起こしたせいで皮膚が硬化してしまっている。

形成外科の先生は、これが柔らかくなってきたら戻るって言ってたけど、何かね~ちょっと心配なくらい固いんです。

やってしまったものはもう先生を信じるしかないので、仕方ないんですけどネ。


再建すると再発を見逃しやすいって事を聞いたりするけど、それも自家組織を使った方がその確率が上がるとか…
人口乳房の方が見つけやすいんですってね。

けどね、私の通っている病院では温存の場合の人口乳房は無いのです。

探せばやってる病院もあるらしいけどね。


寝たり万歳した時はもう見た目の違和感はあまりないけど、普通に直立している時はまだ”如何にも手術しました”状態。

これも時間がかかるんでしょうね。


今年いっぱいはまだ患部の圧迫も必要らしいです。

あ~寒くなって行く時期で良かったよ~~~


これが暑い時期だったら間違いなく皮膚が参ってましたね。


再建は急を要さないので時期も選んだほうが良いと感じました。


次の外来は12月13日。
形成と放射線のダブル受診です。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外に出て気付いた事~

2011-11-11 21:11:39 | ひとりごと
寒かった・・・


11月だね~


今年もあと1カ月半で終わりよォ






病抜け…出来てます様に^^



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

放射線治療終了から1年経ちました

2011-11-11 11:11:11 | 日々つれづれ
つい昨日の事の様ですね。

はぁ…もう1年経ったのか。


これから放射線治療が始まる人は、25回…30回…長いと感じるかもしれないけど、終わってみればあっという間です。終わった時の解放感と達成感ってかなり気持ちの良いものですよ♪


昨年は仕事をしながらだったから余計に時間が過ぎるのが早かったのかもしれないな~と。

何でもそうだけど、終わってみればこんなもんだったのか…そんな感じですね。


とあるブロガーさんの記事に書いてあった「乳がんは手術が始まり」
そうなんですよね。

なんだか忘れてたけど、切ってお終いじゃないんですよね。
切ってからが始まり。

乳がんってホントに10人いれば10人の治療法。
術前化学療法を受ける方もいれば、先に手術をしてから化学療法、放射線、ホルモン治療…と。ひとつの目安が10年再発なしですからね。(実際は20年とも言われている)
考えだしたら気が遠くなりそうだけど、ここまで来たらやるしかないですからね。

考え様によっては厄介な病気です。
だけど前にも書きましたが、乳がんは癌の中でも治療の選択肢の多い病気。
ただひとつの治療法で合うのか合わないのかって言う不安は、他よりは少ないと思うのです。


だけどなぁ。
何度も言いますがこれだけは罹りたくなかったな。

一昨年風邪をこじらせ過ぎて死にかけた時よりは、まだ良いって考えてないとやってられ無くなる時がありましたね。

最近はもう開き直りです(笑)

元々2度目の癌告知だったし、衝撃は少なかったけど心に抱えるものは今回の方が重かったかな…


でも身体はまだまだだけどメンタルな面ではすっごく回復しました。
ここまで再生出来るとは思って無かったもん!!ホント…

一昨年から病気だけじゃ無かったですからね。

生活に~仕事に忙殺される毎日に殆んど自分を見失ってた。

重なる時ってホントにこれでもかーーー!!ってなくらい重なる。

何もこんな時にこんな事までイイだろ…ってコトまで重なってくる。

人の優しさ有難さを知ったのもこの時期。
そして人の危うさ脆さを知ったのもこの時期。

自分の脆さが特にね…

時々思い出して反省しないとまた同じ過ちを繰り返しそうだから…
嫌なことはさっさと忘れてしまえと言われるけど、私の場合はソレしちゃダメなんです。

対人には都合の良い様に話しをする。
人間関係然り。
別に私は何とも思ってないとか、アナタの事は嫌いじゃないよ。大好きだよ。信じてるよ。

・・・とか言いながら、ブログには文句タラタラ書いてた嫌な女。
それが私でした。

恥ずべき部分はきっちりとね、自分の中に納めて消化せねばですよ。

言い訳はもうしない。

過ぎたことは過ぎた事。

それがいまだに自分を苦しめているのは、自分に対する業だからね。
だから自分でなんとかせねばならんのです。

生きてりゃ色々あります。


しかし!!有り過ぎんのも問題ね~

先日も友達と話していたのだけど、今回この試練を乗り越えれば来世はきっと良くなるよね~って。
だけどさ…考えてみればよ、もし生まれ変わりが本当だったとして今世の記憶は無い訳で…なんかちょっと淋しいかなぁ。
ぁ…でもそうじゃなきゃやってられない面もあるね。
全部覚えてたらそれこそ怖いよ!!
「あーアナタ前世で私に酷いことした人!!」なんて事になったら、またややこしくなる。
知らないコトの幸せ・・・て。ちょっと違うか。。。

まぁいいや…^^
考えだしたらキリが無いから止めておこう(笑)

きっと切っても切れない人って言うのは、何某かの繋がりがあって良かれ悪かれ、自分の人生に於いて絶対必要な人なんだろう…ってそう感じますね。
試練を与えられるのも、今世の自分への戒めですかね。

私、前世は絶対極悪人だったと思うわ~^^;



なんか…話し、脱線しまくり!!

放射線の話からどーして話しがこっちへ来てしまった事やら~


こんな感じでうらうらとまた書き綴って行きたいと思っていますよ。




元々文章力が乏しいのに、最近は特に酷い!!

何が言いたいやら分からんブログになってますが、テキトーにスル―してやってくださいまし^^










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お布団の気持ちいい季節になってきました~

2011-11-11 00:21:21 | 日々つれづれ
今朝は焦った!!

起きもしないくせに6時になんか目覚ましをかけるぼーず。

寒くなってくるとなかなか布団から出れない…

んでもって~うらうらしているうちに不覚にも二度寝をしてしまいました!!

前の家なら学校も絶対間に合わない時間。

だけど今は小学校まで歩いて3分。
お姉ちゃんの高校までは自転車で10分。


ギリギリセーフ?とはいえ、まずいですよ~


変な起き方したから午前中はテンションもダダ下がり…

なので気晴らしに外へ出てきました。


ペンギン仕入れてテンションUP♪


単純な私であります。



さてさて~ボジョレーヌーボー解禁まであと1週間。


ワインに詳しくは無いんですけどね。
世の中の流行りに乗って数年前から買ってはいるけど、いまだに何も語れませ~ん(笑)

蘊蓄語るより何より、美味しければそれでいいの^^


お酒は美味しく楽しくね。


でも最近はちょっと味の違いが分かる様になって来た様な気がします。

知り合いから頂いた高~~~いお酒。
さすがに美味しかったよ♪

何がどう違うかは分からなかったけど、とにかく悪酔いしなかった!!


いつも安酒ばっかりですからね~


何だかんだ言いながら~飲む口実が欲しいだけかもしれんなぁ~
なぁんてね。


最近はビールばっかりで、ワインは7ヶ月飲んでません。


ちゃんとお料理して飲みたいわ♪





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする