「国道(R292)の最高地点から見た雲海の世界にはたまらなかった」
お早うございます。今日の1枚は、
日本の国道の最高地点(2172m)、通称、草津志賀高原ルートを草津白根山の湯釜に向かって
上って行く途中、陽坂の手前あたりからいきなり見え出した一面雲海の世界。
なんて運が良いんだと弾む心を抑えながらバスの車窓から夢中で何枚かモノにした中から、
今日は画像をアップしてみました。まさにこれが墨絵というヤツでしょうか。

◇なおこの絵は去年の今日、10月29日の午後3時17分に撮影したモノです。

お早うございます。今日の1枚は、
日本の国道の最高地点(2172m)、通称、草津志賀高原ルートを草津白根山の湯釜に向かって
上って行く途中、陽坂の手前あたりからいきなり見え出した一面雲海の世界。
なんて運が良いんだと弾む心を抑えながらバスの車窓から夢中で何枚かモノにした中から、
今日は画像をアップしてみました。まさにこれが墨絵というヤツでしょうか。

◇なおこの絵は去年の今日、10月29日の午後3時17分に撮影したモノです。
