「寒さを忘れて人の想いはただ一つそれを人の世の色模様にして描いていた」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/ec0ce72a518c9c233019600a4e10e6ad.jpg)
◇高山の観光名所の一つの高山陣屋。
お早うございます、今日の1枚は。
しかしまあぁこう毎日何時までも寒くてはどうしょうもないですね。いったいどうなっているというのでしょうか何時になったら少しはほんと、寒さが和らいで来てくれると言うのでありましょう。昨日も、
この前お話しました国内屈指の豪雪地の青森市の酸ヶ湯で、とうとう観測史上最大の積雪量を記録したというではありませんか。ある著名人が「温暖化はどうなったんだ」と言っていましたがまったく
その通りでこれだけ次から次と大寒波が列島にやって来てはなんともならないですね。きょうもありふれた高山風情から良く知られている高山陣屋と陣屋前朝市と赤橋こと「なかばし」をアップいたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ca/e1feb3ae90b6a46d41696d85e7f9ea02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/ad2c50fceaf0d5c3632ab79bf759ffe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/039700e8c555220f237a023942cfc9e6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/ab4032ec4acb238695e171885fffc8fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/a5063891a47a1110fedf458ca10f0222.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/aa/ec0ce72a518c9c233019600a4e10e6ad.jpg)
◇高山の観光名所の一つの高山陣屋。
お早うございます、今日の1枚は。
しかしまあぁこう毎日何時までも寒くてはどうしょうもないですね。いったいどうなっているというのでしょうか何時になったら少しはほんと、寒さが和らいで来てくれると言うのでありましょう。昨日も、
この前お話しました国内屈指の豪雪地の青森市の酸ヶ湯で、とうとう観測史上最大の積雪量を記録したというではありませんか。ある著名人が「温暖化はどうなったんだ」と言っていましたがまったく
その通りでこれだけ次から次と大寒波が列島にやって来てはなんともならないですね。きょうもありふれた高山風情から良く知られている高山陣屋と陣屋前朝市と赤橋こと「なかばし」をアップいたしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ca/e1feb3ae90b6a46d41696d85e7f9ea02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/d4/ad2c50fceaf0d5c3632ab79bf759ffe8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/5c/039700e8c555220f237a023942cfc9e6.jpg)
◇高山名物の陣屋前の朝市風景。朝からお昼までの日本三大朝一のひとつだという。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/a0/ab4032ec4acb238695e171885fffc8fc.jpg)
◇中橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/cf/a5063891a47a1110fedf458ca10f0222.jpg)
◇ここ飛騨高山でも観光客はほとんどが中国人ばっかしでした。