「ヤマ(富士山)が見えなくても世界文化遺産の三保の松原」
◇どっかと何時になく大雪の富士山がかすかに松林の向こうに見えただけでした。
お早うございます、今日の1枚は。
しょせんあてずっぽの一発勝負で出かけてみたとてヤマ(富士山)は見えやしませんでした。世界文化遺産に登録されてから9ケ月。なかなか行くチャンスが無くてしびれを切らして
バスツアーで空きを確認して突然申し込みおととい三保松に行ってまいりました。天気がいいことはわかって期待して出かけたモノのこの時期特有の春霞がかかってしまって真白き
富士の嶺を仰ぎ見ることは出来ませんでした。そうでしょう簡単に拝めるなんて考えがなさ過ぎたというか千変万化の富士山だって今の時期、真っ昼間はダメで時間帯が悪すぎました。
◇どっかと何時になく大雪の富士山がかすかに松林の向こうに見えただけでした。
お早うございます、今日の1枚は。
しょせんあてずっぽの一発勝負で出かけてみたとてヤマ(富士山)は見えやしませんでした。世界文化遺産に登録されてから9ケ月。なかなか行くチャンスが無くてしびれを切らして
バスツアーで空きを確認して突然申し込みおととい三保松に行ってまいりました。天気がいいことはわかって期待して出かけたモノのこの時期特有の春霞がかかってしまって真白き
富士の嶺を仰ぎ見ることは出来ませんでした。そうでしょう簡単に拝めるなんて考えがなさ過ぎたというか千変万化の富士山だって今の時期、真っ昼間はダメで時間帯が悪すぎました。