「香嵐渓は秋の一の谷の朝げしき」

おはようございます、今日の1枚。
やっと上ってきた朝陽が香嵐渓一の谷を明るくしてくれました。いつもなら太陽を待ってましたとばかりに
美しく色づいたモミジにカエデ、紅葉した木々にレンズを向けるのがほんとうのところでしたが今年はそう
はいきませんでした。一の谷にも数たくさんなモミジがありましたが絵にならない木ばかりの香嵐渓でした。





おはようございます、今日の1枚。
やっと上ってきた朝陽が香嵐渓一の谷を明るくしてくれました。いつもなら太陽を待ってましたとばかりに
美しく色づいたモミジにカエデ、紅葉した木々にレンズを向けるのがほんとうのところでしたが今年はそう
はいきませんでした。一の谷にも数たくさんなモミジがありましたが絵にならない木ばかりの香嵐渓でした。

◇一の谷の赤いつり橋は香嵐橋です。


◇つり橋の向こう紅葉の色どりの悪さがおわかりいただけるでしょうか。

◇朝陽を浴びて親子5人連れがつり橋の上でたのしんでおりました ここも本来なら紅葉が奇麗なところです。