「咲いて光まぶしいシダレ梅花」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/d9d008de5ff38b2fb50b113efc9a6642.jpg)
おはようございます。
朝のうちは思ったほど天気が良くなく朝陽が雲に隠れて顔を出してくれないモノですから少し待たされた昨日のなばなの里。
3月になりようやくシダレ梅が見ごろになりだしたというので雨上りのハナキンの昨日、毎年欠かさず愛でてるシダレでもあり
まぶしい花景色を、今年もやって来たその季節の眺めをこころおきなくいつものように楽しんできた、なばなの里でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/24acdef1b9bbebfcaf4489c0f00cb863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/842ffe9da89d372fbcb50497a308e58a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e7/d2d74982d3c067fe81b0231cd52eb126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/81712a55431bfa5636a10326200becb9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/f4/d9d008de5ff38b2fb50b113efc9a6642.jpg)
おはようございます。
朝のうちは思ったほど天気が良くなく朝陽が雲に隠れて顔を出してくれないモノですから少し待たされた昨日のなばなの里。
3月になりようやくシダレ梅が見ごろになりだしたというので雨上りのハナキンの昨日、毎年欠かさず愛でてるシダレでもあり
まぶしい花景色を、今年もやって来たその季節の眺めをこころおきなくいつものように楽しんできた、なばなの里でありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/5b/24acdef1b9bbebfcaf4489c0f00cb863.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/11/842ffe9da89d372fbcb50497a308e58a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/e7/d2d74982d3c067fe81b0231cd52eb126.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/59/81712a55431bfa5636a10326200becb9.jpg)
◇3月3日午前10時42分 なばなの里 しだれ梅苑