「大正ロマンを忍ぶ桃介橋」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/b9e4b6bca0950baa235177994a85d15f.jpg)
おはようございます。
いくら天気は良くなくても誰もがある程度のところは我慢できる。ところがいつまでも
続く経験した事も無いコロナ渦にはいささかまいります。規制とやらであれやこれやと
駄目だといわれ自由を奪われた深刻な事態に後どれだけ耐えていくのかそれは気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/76/e3f6213c2357ab0098175f77df1c2d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c8/240e1dd2f51690a20a4a303d8f3c56ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/48/72e03461e6243b663ab411b2a7f4fbab.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d4/2aaf0c4fffb607fb4ee3b421d2abe046.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/93/b9e4b6bca0950baa235177994a85d15f.jpg)
おはようございます。
いくら天気は良くなくても誰もがある程度のところは我慢できる。ところがいつまでも
続く経験した事も無いコロナ渦にはいささかまいります。規制とやらであれやこれやと
駄目だといわれ自由を奪われた深刻な事態に後どれだけ耐えていくのかそれは気になる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/76/e3f6213c2357ab0098175f77df1c2d23.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/c8/240e1dd2f51690a20a4a303d8f3c56ce.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/48/72e03461e6243b663ab411b2a7f4fbab.jpg)
🔶建設1922
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/d4/2aaf0c4fffb607fb4ee3b421d2abe046.jpg)
🔶長野県木曽郡南木曽町 桃介橋 長さ247m 木曽川にかかる吊り橋