「平安時代のそのムカシから海に浮かぶ壮厳華麗な厳島神社」
お早うございます、今日の1枚は。
今からおよそ900年前、貴族政治が混迷を極めた平安末期、1人の男が現れてこの国の行く先を示すことになるのです。(NHKより抜粋)
今度の日曜日、8日からはじまる大河50周年記念ドラマ「平 清盛」の舞台にもなっているのが、この安芸の宮島は厳島神社(いつくしまじんじゃ)です。
ドラマの宣伝でもあるまいし、お前は何を言っているんだとおっしゃるお方も居られるかも知れませんね。ドラマの主役の1人、平 清盛が、この厳島神社を造営(1168年)
したことは余りにも有名なお話です。以来こんにちまで厳島神社が護(守)り続けられて来て昔と変わらぬ姿(寝殿造檜皮葺)そのままに見られるということは、たいへん
喜ばしいことではないでしょうか。ただ、今回訪れてみて一つ心残りだったことは潮(満潮2時間前)が引いていて、回廊(かいろう)下にまったく潮(海水)が見られ
なかったことが誠に残念でならなかったということではなかったでしょうか。
お早うございます、今日の1枚は。
今からおよそ900年前、貴族政治が混迷を極めた平安末期、1人の男が現れてこの国の行く先を示すことになるのです。(NHKより抜粋)
今度の日曜日、8日からはじまる大河50周年記念ドラマ「平 清盛」の舞台にもなっているのが、この安芸の宮島は厳島神社(いつくしまじんじゃ)です。
ドラマの宣伝でもあるまいし、お前は何を言っているんだとおっしゃるお方も居られるかも知れませんね。ドラマの主役の1人、平 清盛が、この厳島神社を造営(1168年)
したことは余りにも有名なお話です。以来こんにちまで厳島神社が護(守)り続けられて来て昔と変わらぬ姿(寝殿造檜皮葺)そのままに見られるということは、たいへん
喜ばしいことではないでしょうか。ただ、今回訪れてみて一つ心残りだったことは潮(満潮2時間前)が引いていて、回廊(かいろう)下にまったく潮(海水)が見られ
なかったことが誠に残念でならなかったということではなかったでしょうか。
素敵なショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
見せていただき、siawase気分です。
ありがとうございました。
昨日も、コメント&応援ポチに、恐縮です。
応援ポチ♪♪
歴史の重みを感じる建造物ですね。
今日のお写真も
とってもステキです☆
世界遺産だから有名な厳島神社
何時見ても綺麗ですね~
京都にも有るんですか?厳島神社
歴史にも弱い安人です(笑う)・
応援 (o^-^o) ポチ
しかし奥に人、人、人
私も昔行った事あるので、懐かしいです
回りに鹿は今もいるんでしょうか?
厳島神社を1歩1歩足を進ませると
平清盛のゆかりの地という
歴史のストーリーが綴られていきそうです。
ランキングに応援
鮮やかな朱色の建物が海に浮かぶ…
でもね、台風の時には大変だったんですよ。踊り舞台が水に浸かったり…
干潮の時には大鳥居まで歩いていけます。
この時には満潮に近かったのでしょうか。
大河ドラマ、平清盛、楽しみですね。
この回廊は吹きさらしなので今の時期は寒いでしょうね…
こちら鎌倉も世界遺産へ登録の動きがあるんです。
鶴岡八幡宮も早く登録されたらいいな~と思うんですが~(^^)
朱色の建物が綺麗ですね~♪
ドラマの前にこうして見させていただくと、なおのこと楽しみになります。
ありがとうございます。
歴史のある神社、参拝者も多かったようですね。
初詣客の多さにビックリです。
ショットと解説から、様子、雰囲気、伝わってきました。
ナイスショットです。
歴史もよく勉強をされているんですね~
なかなか大河ドラマを見れないのですが、
時間を作ってみてみようかな・・・と
思います。