「勇気をもって渡る つり橋」

おはようございます。
なにしろ橋わたるに人数制限があり待ち時間があるという厄介な吊り橋でもあった。
上から階段を下りて橋の手前にたどり着くと、みなさん橋渡るにお待ちでひと休み。
橋渡るに少人数でもけっこう揺れて、右手にカメラ左手のワイヤーは離せなかった。





おはようございます。
なにしろ橋わたるに人数制限があり待ち時間があるという厄介な吊り橋でもあった。
上から階段を下りて橋の手前にたどり着くと、みなさん橋渡るにお待ちでひと休み。
橋渡るに少人数でもけっこう揺れて、右手にカメラ左手のワイヤーは離せなかった。

🔶こんな格好のパパ大丈夫・・水面からの高さ8m

🔶前日の雨でダム湖濁っていた

🔶橋の長さ 90m わたる人数は10人一方通行

🔶橋の名が 夢のつり橋 奥大井寸又峡ダム湖
見せていただき、とてもsiawase気分です。
ブログ交流で、ちょっと得した気分、いいものですね。
応援ポチ(全)。
これはなかなかのスリルがあるのでしょうね。
渡ったら90mは長く感じるでしょうね~
いや、好きな人はそうでもないかな?
こういう橋は、振動が伝わるのが嫌です(^0^;)
応援☆
相当揺れるのでしょう
高所が苦手な爺には無理です
怖そうな吊橋ですね。私には渡れそうにありません。
ホントにカメラと他に何かしら手荷物を
持って渡るのには怖かったでしょうね。
あの子供さんを抱っこしているパパさん、
子供さんも人数に入るのかな?でしょうねぇ~
でも水の色がきれいなので蛍は大丈夫かもしれませんね。(笑)
すばらしいお写真を見せていただきありがとうございます。
ゾクゾク・・・
こんな高いところの吊り橋はかなり揺れたでしょ!
短いところでも揺れて歩くのが怖いのに
こんな所はムリムリ 下は見れません。 ピエロ
吊り橋は苦手です。
特に下が見えるのは
吸い込まれそうな感覚になり
私は無理!
マーチャンさん、平気ですか?
(=^▽^)σ💙
◎ ダム湖上揺れるつり橋人規制
人員数え此の集団で (縄)
みれば見るほど懐かしい・・・、確か重量の関係で、
人数を規制して渡った覚え・・が。
https://blog.goo.ne.jp/tsyouji5243_001/e/0fb89d0604921432b2714789420db692
でも渡らないと次に行けませんね
ぽち
一方通行でしたら当たり前でしょうが・・・
皆さん縄に手をかけておいでの処を見るとさぞ揺れておそろしいのでしょうか。
写真を見ているだけで高所恐怖症になりそうです。
橋の下の川はチャンと見られましたか?