写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

やさしい春の兆し

2017-03-22 07:01:27 | 風景写真
        「来たきたみんなの春が来た」


◇名古屋の東山動植物園 合掌造りの家


    おはようございます。
   きた春に植物園で咲いて見られる花たちはまだ少なくて残念でした。花が咲くのはこれからで、またそのうちにということで、
   花の変わりにこんなところが見られて楽しんできた。子供たちが親御さんや、おじいちゃんおばあちゃんといっしょうになって
   呼子の笛ならぬ鳥笛づくりに園内の合掌造りの家ところで勤しんでいるところが見られ実に楽しそうに春を描いておりました。












◇奥池からの水車小屋と白川村から持ってきた合掌造り


最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (せいパパ)
2017-03-22 05:52:44
植物園も花はまだなのですね。
今年は春が来るのが
ちょっぴり遅いのかな?
折角、出かけたけれど残念でしたね。
応援!
返信する
おはよう御座います (安人(あんじん)です)
2017-03-22 06:05:43
東山植物園・・

京都でしたかね 動物園閉鎖???

そんな話を聞きましたね

皆さん 楽しそうですね

ポチ (^^)/
返信する
Unknown (たんぽぽ)
2017-03-22 07:06:08
合掌造り、素敵ですね♪
子どもたち、楽しかったでしょうね☆
返信する
おはようございます。 (ヒロちゃんの自然写真)
2017-03-22 08:21:50
 良い風情のの合掌造り・・
すっかり春ですね。
返信する
Unknown (しずか)
2017-03-22 11:12:39
こんにちは!

東山動植物園に合掌造りの家があるのですか。

お年寄りとこどもたちのショット、微笑ましいですね!

応援☆

返信する
こんにちは♪ (Junko)
2017-03-22 11:17:32
お年寄りが、手作りのものを子供たちに
教えながら作ってるところって
見ていてほのぼのとしてしまいます。
合掌造りの家で、このような企画は
良いですね~♪
応援デス*
返信する
せいパパさんへ (マーチャン)
2017-03-22 17:26:10
こんにちは。
きょうも有り難うございました。
花が咲いていないのに行くことなし。
こちらが自然に合わせなければでしょう。
返信する
安人さんへ (マーチャン)
2017-03-22 17:27:49
こんにちは。
きょうも有り難うございました。
名古屋の動植物園も閉鎖して、
一時は大変なことになってました。
返信する
たんぽぽさんへ (マーチャン)
2017-03-22 17:28:52
こんにちは。
きょうも有り難うございました。
こんなイベはみんな楽しそうでした。
返信する
しずかさんへ (マーチャン)
2017-03-22 17:30:09
こんにちは。
きょうも有り難うございました。
楽しい親と子の触れあいの時間でした。
返信する

コメントを投稿