写真ブログ・ずバッと「今日の1枚」。

          ままの自然と触れ合い感動の風情(絵)を毎日かかさずアップしています。

初春の美しき静岡の清水ミナトからの富士山。

2013-01-08 07:24:11 | 風景写真
     「年が明けた元日にそれはミゴトな雄姿をみせてくれていた美しき富士山」



    
    

    お早うございます、今日の1枚は。
   新しい年が明けた初春の美しい富士の雄姿が見たくてやって来た静岡市清水区にある清水港。天気予報通りでした期待していた通りでした富士山は元旦(夜明け)から見事に魅せてくれていて、
   ホッとしたと同時に限られた時間内で清水のミナトからヤマ(富士山)にピンを合わせては絵になるモノを手前に配して矢継ぎ早に撮ってきた画像をちょっと遅くなりましたがアップさせていただきました。
   富士山撮影には数えきれないぐらい多く訪れている静岡でも、それは静岡市と一緒になる前の清水市のころであって今の静岡市清水区になってからの清水港からの富士山の撮影は今回がはじめてでした。



◇2013 1月1日午前9時22分の清水港からの真白き富士。




















最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Luxio)
2013-01-08 00:50:27
こんばんは。
新春早々に富士山の美を楽しめた話、
この喜びが写真の仕上がりから
語られていますね。
ランキングに応援
返信する
おはようございます♪♪ (siawasekun)
2013-01-08 01:30:52
静岡の清水ミナトからの富士山景色、・・・・・・。
素晴らしい景色ですね。

見て、うっとりショットばかりでした。
見せていただき、siawase気分です。
眺めて、心癒されました。
ありがとうございました。

いつも、いつも、コメント&応援ポチに、心より、恐縮、深謝です。
応援ポチ♪♪
返信する
Unknown (tac-phen)
2013-01-08 04:46:14
遅くなりましたが今年もよろしくお願いいたします。

おおっ見事です。

やっぱり富士山ですよね。

冬の澄んだ空気にくっきりと富士の姿が立派に見えますね。

ポチ。
返信する
Unknown (よっちん)
2013-01-08 06:18:23
静岡の人にとって
富士山っていうのは
生活の中にあるものなんでしょうね。

富士山を見る機会の少ない
関西人には羨ましい限りです。
返信する
清水港からの富士山 (安人(あんじん))
2013-01-08 06:29:11
マーチャンさんへ(*^^*>)

富士五湖からの富士山は良く見かけますが
清水港からの富士山は少ないです

天気が良かったから何時もより綺麗に撮れてますね

ズームの写真より引いた写真が好きです

何時も有難う御座います
(o^-^o) ポチ
返信する
富士山 (信州かつみ)
2013-01-08 06:51:51
おはようございます。
良い富士山ですね・・・
今年はきっと良い年になることでしょう。

本格的な仕事が始まり・・・
株価も値上がりして来ました。
良い景気を期待したいですね・・・
ランキングに応援 ☆
返信する
清水港 (reihana)
2013-01-08 07:58:45
おはようございます。
静岡っていいですね~。
毎日美しい富士山を見られて。。。
そして私の大好きなお茶の産地でもありますねヽ(^o^)丿
今日も 目の覚める様な美しい富士山をありがとう~♪
返信する
Unknown (Ken)
2013-01-08 08:35:48
マーチャンさん、おはようございます。

今日の写真も素晴らしいものばかり(^_-)-☆
僕も感動を戴きましたよ♪♪

人には、それぞれ得意分野が在るもの。
マーチャンさんはステキな風景を鮮やかに
撮影されてて、僕は野鳥好き(^^)v
それだけの違いだと思います・・・

ありがとうございました☆
返信する
元旦の富士山 ()
2013-01-08 08:53:20
おはようございます^^;
元旦に富士山が綺麗に見えると幸先良く
今年は良い事があるような気がしませんか?
いいですね。清水港からの富士山!
裾野までしっかり見えて~^^;*/
さすが選ばれた「今日の一枚」ですが
手前に物を配したラスト1、2枚目も
臨場感があって好きです。
富士山、青空、清水港、三位一体となった
素敵な画像をありがとうございました。

昨日は足跡残してなかったようですね。失礼しました。
三保海岸、拝見していたのですが。
返信する
Unknown (チーちゃん)
2013-01-08 09:07:06
おはようございます♪
青空に富士山…
清々しい光景、ステキですね☆
返信する

コメントを投稿